ウチのペット(その2)
- カテゴリ: 日記
- 2014/12/08 20:50:43
昨日の亀2匹に続き、今回は観葉植物達を紹介します
ペットという表現に違和感がありますが、それでも生きている植物で可愛がっていることには違いないのでやはりペットと言いたいところ
室内での育成なのでガーデニングショップに行き、探すのは耐陰性のある植物になります
シダ系のものが多くなりますが、このシダが...
気ままなマイペースブログ
たまには偉そうに語ったりもするのだ
昨日の亀2匹に続き、今回は観葉植物達を紹介します
ペットという表現に違和感がありますが、それでも生きている植物で可愛がっていることには違いないのでやはりペットと言いたいところ
室内での育成なのでガーデニングショップに行き、探すのは耐陰性のある植物になります
シダ系のものが多くなりますが、このシダが...
ところで皆さんは何かペットを飼っているでしょうか
私は幾種か飼育していますが今回は(その1)ということで亀を紹介します
まずゼニガメのチビィ、今では体長20cmくらいとなりましたが、購入した時は500円玉ほどの大きさでした
その際に付けた名前がチビィなのですが、今やその名前とは無縁なくらいにすくす...
お正月といったらコレ!!あの滑らかなのど越し、プリッとしたエビ、ジワッと味が出てくるシイタケ、めったに食べる機会がないが食べると美味しい銀杏、たんぱくで体に良い鶏肉・・
それが茶碗蒸しなのだっ!
しかしお正月以外で食べることってあまりないのでは!?
それは恐らく作る手間暇を考えてしまうからだと思い...
もう毎年この時期になると同じ事を言ってるなと自覚できるくらいに、そう感じ口に出してしまう私
というのは、あと一か月で年が明けてしまうということなのデース!!
とてもじゃないけど全くそんな感じがしないもんで、気付けば「あけおめことよろ♪」言っているんだろうなぁ~であり、そんな自分にも信じられナーイの...
スナップ写真イベントということでウキウキしながら早速!!と思ったのですが、何と参加するにはクリスマス仕様の服を所持していないといけないにガックリ
どうにかして買わねばとその価格を見ると5000コインときたもんだ
結果今書いているブログで5000コイン集めることができましたが、もうすっからかんのスッポ...