問題ない人生なんてない
- カテゴリ: 人生
- 2017/09/21 21:08:04
なんの失敗もなく、なんの心配もなく、なんの問題もなく、生きていく人生・・・そんなもんねーな。今日やらかしました。色々あってイライラしてたのもあるのかなー。左折して、車の側面、縁石?にガリガリ。後ろのドアとその下らへん痕跡ばっちりですよ。ドアは開くし、問題なく走るようだ。実はタイヤにちょっと傷ついてて...
なんの失敗もなく、なんの心配もなく、なんの問題もなく、生きていく人生・・・そんなもんねーな。今日やらかしました。色々あってイライラしてたのもあるのかなー。左折して、車の側面、縁石?にガリガリ。後ろのドアとその下らへん痕跡ばっちりですよ。ドアは開くし、問題なく走るようだ。実はタイヤにちょっと傷ついてて...
俺の頭は時々、おかしなことでフル回転する。その時やっていることに関係ないことについて深く考えてりしてしまうのだ。とくに仕事の時に多い気がする。で、この間なぜか宗教の対立について考えていた。宗教が違うからって仲が悪いところとかあるらしいが、別にそれ宗教関係ないんじゃないかと。まず思ったのが、日本には「...
昔は赤が一番好きだった。だから、色んなものは基本赤色を選んでいたと思う。でもある時、黄緑色のスヌーピーの傘を買い与えられた。同じデザインで赤が無かったのか、よく覚えてないが親の勧めでそれになった気がする。以来、黄緑も好きになった。そこから次第に青も好きになって、今では黒が好き。成長につれて、落ち着い...
友達家で、ハイアンドローの映画とドラマ3話分を見てきた。友達がハマったらしく、色々と解説してもらいながら見たんだが、取り敢えず一言。「お前らケンカしすぎ」どんだけ倒れないんだよ、もうボロボロだろ。ホワイトラスカルとか達磨組とかは色で見分け付きやすいんだが、他のやつらは大勢の時は味方間違って攻撃してそ...
個人的に秋と言ったらすぐ芋が思いつく。家から離れた場所に畑があって、そこに芋を植えていた。今は無いが。収穫したら、家にある焼き芋専用のオーブン(かなり古くていまだに動いてるのが驚き)で焼いた芋を食べた。時々、母親が作ってくれた芋グラタンが大好きで、それが嬉しかった。成長してからは、紅はるかという芋に...
|
|