脳活『為ブログ』366
- カテゴリ: 日記
- 2016/02/05 13:39:01
今日は病院で約2時間。 血圧の薬が切れたので病院へ行った。レントゲンと心電図をとられた。結果は異状なし。取りあえず、よかった。薬は3カ月分いただく。導入眠剤は3週間分。ウエイトリフティングをやり過ぎたのか、肘が痛むといったら、それは内科ではだめなので整形外科に行きますかと訊かれた。今日は止めます...
今日は病院で約2時間。 血圧の薬が切れたので病院へ行った。レントゲンと心電図をとられた。結果は異状なし。取りあえず、よかった。薬は3カ月分いただく。導入眠剤は3週間分。ウエイトリフティングをやり過ぎたのか、肘が痛むといったら、それは内科ではだめなので整形外科に行きますかと訊かれた。今日は止めます...
転換期の舵取り。
繰り返しているようで同じ轍を踏んでいる訳ではない。似ているが、どこかが違う。逆に言えば、同じことを繰り返すことは出来ないということでもある。しかし、現象は繰り返している。病気の症状と同じである。熱は出るが、熱が出ている原因が違うということである。悩み事はあるが、悩んでいる内容...
人生は事務処理でもある。
家族、親戚、兄弟といった関係で煩わしい出来事が発生した場合、まず、話し合うことが大切である。ところが、話し合いが喧嘩にならないとも限らない。話し合うということは、一面で譲り合うことである。逆に、我欲丸出しに対立して、話し合いでは纏まらずに弁護士の御厄介にならざるを得な...
今日はワープしてきた。 気分転換に片道40分位電車に乗って、降りた駅で昼飯を食べて、折り返してきた。車中1時間半ほど読書が出来た。寒いから家で本を読むのが面倒になってくる。何か環境を変えなければと感じて、電車に乗ってきた。午前中は車内もすいているので、ゆっくり読書が出来た。乗客は圧倒的に女性が多...
窒素でイボをやっつける。 瞬間的に窒素で冷却して皮膚の突起をやっつける。老人性の小さなイボ突起なのだが、先日、散髪屋に行って、髭剃りの際にひっかけられたようだ。赤くなって痛くなってきたので、辛抱しきれず皮膚科へ行った。イボ突起は細菌やウイルスが原因ですかと尋ねると、老人性の皮膚の老化で刺激によっ...