Nicotto Town



株主総会3の19

外に並んでいる人はいませんでしたが、
パンダ舎にはいると、黒山の人だかり。

とはいっても、パンダの見えるあたりだけですけど(笑)

暑さを和らげるためか
ミストシャワーがありましたっけ。

ミストをくぐりぬけて黒山の人だかりに接近。

30人か40人くらいいましたかねー。
みんなほぼ画像を取るのに...

>> 続きを読む


株主総会3の18

さっき通った交番の前にはお巡りさんはいません。
見回りにいったか、中に引っ込んだか。

良かった、なんか不審なおばさんって思われそうだなと(笑)

テロの下見とか(違

こうみえて、意外と小心者。
面の皮は厚いし心臓に毛も生えてはいますが
またお巡りさんが立ってたら挙動不審な動きをしそうでしたが
あ...

>> 続きを読む


株主総会3の17

あ、切符買う手前の広場では
ダイナーのお兄ちゃんがおしえてくれた
「台湾フェア」をやってましたねー。

横目で見つつ動物園です。
まだまだ、腹が(笑)

で、入場券を自販機で買って中に入る。

平日の午後ですから、そんなに混雑もしてない。
それなりに人はいますけど。

入って少しのところに「案内所」...

>> 続きを読む


株主総会3の16

そーそー。
腹が一杯すぎるのってoruz(笑)

uの部分が腹。

まあそんな感じです。
来た道を戻って再び山手線原宿駅。

実はヴィレヴァン・ダイナーには、8月の
クマムシ博士のときにも行きました。
その時は第一秘書と♪

2人なので2000円超えは楽勝でした。

その時は、山手線じゃなくて地下鉄...

>> 続きを読む


株主総会3の15

店に入ると、平日の昼間ですが
そこそこ席が埋まってます。

一人なのでカウンターに座ります。

お客のうち1つのテーブルに座っている
3人組は日本人ではないようです。

お絞りと水とメニューが来ます。

ここにきたのには訳がある。
ヴィレヴァンの株主優待を使いたい(笑)

以前ですと、1万円分の商品...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.