Nicotto Town



株主総会4の2

雨だったらどうしようかなあと心配しつつ
株主総会の当日は、お天気に恵まれました。

なにしろ梅雨時(笑)

バス停までいくのとJRの駅まで行くのは
ほぼイコールです。

駅前にバス停がある。

しかし、駅の前にはバス停があるのに
反対側にはバス停はないです。

仕方なく、反対側でまつ。

日差しが暑...

>> 続きを読む


株主総会4の1

さあ、まだ6月の株主総会です。
10月の和歌山行きの前に書き終わる気がしません(笑)

しかも8月も株主総会にいってますしねー。

なるべく手短に書きます。
書く予定です。
かくつもり・・・

閑話休題

今度の株主総会は地元。
といっても車で30分くらい離れた所なんで
ちょっと遠いといえなくもない...

>> 続きを読む


株主総会3の27

メールチェックをすると
「ちょっとおくれます」というのが。

まーよくあることです。
とりあえず、待ち人が遅くなるので
オーダーをしておきます。ここは紅茶にしますかねー。

紅茶だとポットできて
コーヒーより待ち時間をもてあまさずにすむ。
本も読もうかなー(笑)

本を読みつつ紅茶を飲みつつ待ってい...

>> 続きを読む


株主総会3の26

花のお茶を頼んだかなー。
ガラスのポットに入って黄色い色や
赤い色、緑もちょっとあってきれいです♪

やっぱりこういうのは女性ごのみですかねー。
見て美しい、飲んで美味しいお茶。

夫君などはスタバですら
注文の仕方が面倒といってはばかりません。

メニューを見てアレコレ迷う時間の楽しさというのは
...

>> 続きを読む


株主総会3の25

最近、ガッテンで面白いのをやってた。
「蚊」の研究。しかも16歳っっ\(◎o◎)/!

いやー、日本の少年ってなかなかすごいですね。
文房具の図鑑を作った子なんかもいますし。

で、蚊の研究をした彼によると
足の裏の常在菌のバラエティによって
蚊が刺しにくるらしい。足の裏から足首にかけて
アルコール...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.