一風変わってるのがNHKの獣の奏者エリンかな、
世界名作劇場ぽい感じがする。
日本の児童文学原作だから近いのだろうけど。
前にやってた十二国記や彩雲国物語とかおもしろかったし、
期待できるかなと。ちょっと地味な感じもするけど、
細かな設定とか展開が興味深い。
http://www.nicotto.jp/albumsquare/list/mylist?user_id=135290がアルバム広場投稿リストです。
ニックネーム「水明」による、アバター系サイト、ニコットタウンの体験レビュー。初心者視点で詳細に、リアルタイム解説中。
一風変わってるのがNHKの獣の奏者エリンかな、
世界名作劇場ぽい感じがする。
日本の児童文学原作だから近いのだろうけど。
前にやってた十二国記や彩雲国物語とかおもしろかったし、
期待できるかなと。ちょっと地味な感じもするけど、
細かな設定とか展開が興味深い。
発生しやすくなりますね。
去年だったかはムカデがでて、
とっさに対応するものがなくて逃げて、
ムカデは攻撃的ではないものの、
蜂なみの毒あるから、ムカデ用の殺虫剤やら、
バルサン型ので退治と大変だったけど、
ふだんはそんなことないのに、
今年は近所でもらしいけどダニが発生。
このタイ...
昨日のは修正とかしてて、うまくブログ広場にでてないようなので、
多少直して、あらためて新作の和風博物館を投稿。
他にも部屋案はあるけど、うまくまとまってないし、応用きかないのだし、
コイン大量消費するし、そうそう大改装はできないね。
柵や水辺とか同種のアイテムを多数使うタイプは、
斬新なも...
キッチンをセンターあたりに持ってきたら、
いいのではと思いついてやってみると、
構造的になかなかいい感じの土台ができたので、
元の部屋みたいに何でもありの、
和風部屋を作っていったらと思ったら、
うまくまとまってきて、作りこんで完成。
左は茶室風で、右は床の間で、
中央は板床として、木...
この位置に出ますね。
自分は通常ウェルカムマット上なのだけど、
いったん部屋出て入ると、お客様位置ということで。
これも考えて部屋作りするとおもしろいかも。
カメはキャディポットにしたけど、
氷金をこえて、いちばんお気に入りだね。
部屋アイテムも色形見て微調整してるけど、これがベストかな...