Nicotto Town


miceの日記~ニコッとタウン編


たまーに書いている程度ですが、よろしくです。文才ないけど気になれば書くくらいのスタンスです。
(時に遅れてアップすることもあります)
『  』でくくったタイトルはニコッとのお題ブログです。(2018年7月まで。2023年7月以降は今週のお題からどうぞ)

たまにURL載せていますが、リンク切れになった時はウェイバックマシーンなどのインターネットアーカイブで閲覧できる可能性はあります。

SPY×FAMILY その2

※この記事は2025年2月6日に書いています。また、2022年12月の記事の続きになります。スパイファミリーの最新話(110話、111話)含めた感想です。110話は109話に続いてメリンダが精神科のロイドのもとにやって来るといった話。で、ここで気になったのはやっぱりあの見開きのページ。106話辺りで...

>> 続きを読む


ChatGPT

※この記事は2025年2月5日に書いています。2025年1月にあった、とあるオンラインセミナーを視聴して以降、ChatGPTを使い始めてみました。ChatGPTは生成AIツールと呼ばれるものになります。これだけ聞くと、「だから何だ?」といった話ですが、ざっくりと説明すると、「文字入力のスペースに気に...

>> 続きを読む


少年ジャンププラスの漫画群

※この記事は2025年1月20日に書いています。こちらは個人の感想です。今回は少年ジャンププラス(以下ジャンプ+)について書きます。
ジャンプ+を知ったのはアニメ化前のSPY×FAMILY(2021年)がきっかけ。この頃は週刊少年ジャンプ(以下WJ)の連載の方が気になっていました。
20...

>> 続きを読む


年末年始

※この記事は2025年1月20日に書いています。今回の年末年始はほぼ何事もなく過ごせて良かったなと感じています。以下、箇条書きスタイルで書きます。(常体文)
年末・主に見たテレビはアメトーーク(運動神経悪い芸人・アメトーーク大賞)・年越しそばを食べる。・12月31日のテレビは紅白歌合戦一辺倒だった。...

>> 続きを読む


2025年の抱負は?

この記事は2025年1月16日に書いています。
今年の抱負めいたもの。(2024年年末時点で考えた範囲)・(月並みですが)新しいことを始める。・サポート終了パソコンの買い替えを考える。・はかりを買う。(5kgが望ましい)
こんなところでしょう。
あとは、つい最近気になった「ChatGPTを使ってみる...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.