0点先生の英語講座 5
- カテゴリ: 勉強
- 2024/11/22 05:41:17
こんにちは〜。
みなさんは明け方だね。
きっと、もう起きてる早起きさんもいらっしゃることなのでしょうね(^-^)
今、こちらはみなさんの前日の午後3時。
おやつのお時間でございます。
歯医者さん行って、お洗濯して、ちょっと休憩がてら、これを書いている次第であります。
この英語講座は、英語が苦...
おれはよく浜辺や森の中、あるいは道端などで、落ちてるものを拾う。例えば、どんぐり、ボタン、貝殻、石、ちびた鉛筆、鳥の羽根、何かの部品、錆びた釘、などなど、ちょっと自分のセンサーに引っかかるものなら何でも。そして、それをコレクトして、部屋の棚の中にしまってある。
そんなふうに集まった自分の棚の中にある記憶や思い出、もしくは、新しい体験や、これからしたいことなんかをみなさんにシェアするブログです。
こんにちは〜。
みなさんは明け方だね。
きっと、もう起きてる早起きさんもいらっしゃることなのでしょうね(^-^)
今、こちらはみなさんの前日の午後3時。
おやつのお時間でございます。
歯医者さん行って、お洗濯して、ちょっと休憩がてら、これを書いている次第であります。
この英語講座は、英語が苦...
うにゃ〜。。。。
今日はつかりたにゃり〜!!
昨日、整体行って、先生にトレーニングのアップデートを教わって、帰ってから早速新メニュースタート。
んで、今日はトレーニングのメニューの多い日。
仕事に行く前に家でいくつかやって、仕事終わりにジムに行って、残りの全部をやってきたのだ。
くたくたなり〜。...
そいでは、0点先生の英語クラス、第4回。
ふと思いついたときにこのクラスは開催されるなり。
あ、これってアメリカ生活の日常で、よく言うな〜、よく聞くな〜、って言う英語フレーズを思いついたときね。
ちなみに、タイトルの通り、学生時代、英語のテストが0点だった我輩のクラスなので、間違えてるかもな...
0点先生の英語講座、第3回なり〜!!
ぱちぱちぱちぱちぱち!!
ちなみに、タイトルの通り、学生時代に全く英語を勉強してこなかったわたくちが、ニューヨークでの生活の中で学んだ英語なので、間違ってることもあるかもしれない
から、あくまで自己責任で、しっかり自分でダブルチェックしてね(^-^)
この講座...
今日は友達の一人舞台観に行ってきたなり!
すごかったなり〜!
マンハッタンにある小さな劇場で、羅生門の一人芝居なり!
英語で、あらすじを話しながら、一人で主人公も他の役も演じながら、迫力のある芝居をしてたなり。
すごいにゃ〜!
舞台終わったあと、花束あげて、ハグしてきたなり!
んで、帰ってき...