三姉妹紅葉狩りに行く
- カテゴリ: ニコッとタウン全般
- 2019/11/24 14:26:24
kyo5ちゃん、走ったらだめだよ~。
せっかくの着物がっ。
(と言いながらうさぎの方が走っている)
あっ!
kyo5「あぶないっ。うさ姉転ぶよ~」
あ、あははは、うん。
あたし、高下駄だからね、走るのはやめた方が良かったよ~。
jiji「紅葉饅頭を落とさなくて良かったわね」
うん、そうだよね...
kyo5ちゃん、走ったらだめだよ~。
せっかくの着物がっ。
(と言いながらうさぎの方が走っている)
あっ!
kyo5「あぶないっ。うさ姉転ぶよ~」
あ、あははは、うん。
あたし、高下駄だからね、走るのはやめた方が良かったよ~。
jiji「紅葉饅頭を落とさなくて良かったわね」
うん、そうだよね...
じゃじゃん。
うさぎの魔王子です……w
え~と、これは昔の、『西遊記外伝』の斉天大聖の衣裳です。
主人公の孫悟空ですがちょっとひねっていてw
悟空が斉天大聖と名乗っていたのは、霊猿として成長し、術を習って、配下に猿たちを従え、他に牛や鹿などの魔王と4人で同盟を結び、かつ...
今回の紅葉シーズン、さりげなく、夜紅葉おしだと思いませんか?
私の気のせいかな。
そして、夜桜という言葉は昔からあって、
花見の頃には桜をライトアップするなんてのも昔からります。
……昔は篝火を焚いたそうですよ。
その後提灯となり、電球(色つき)となり、中に電灯をいれた提...
文部省唱歌に上のような歌がありました。
大変のどかな、金色の稲穂が続く風景などが連想される歌です。
その上を、鎮守の社からお囃子が響いてくる、そんな感じ。
しかしこれは今、ほとんどないですよね。
というのは昔ながらの農村が衰退していって、
鎮守の社が注目されなくなった事があると思います。
皆さん...
jijiさんが日記で「和菓子と洋菓子のどちらが好き?」という記事を書いておられたので、ふと思ったのですが、
暑いときと寒いときでは、食べたいものが少し変わるような気がします。
秋はどちらかというと、和菓子の方が食べたくなる気がするんですよ。
和菓子の連想がしやすいというのもあります。
お彼岸は春...