Nicotto Town



学会初日

 会場が分散しているので、移動がちょっと大変で、思った以上に時間がタイトになっていました。 おかげで、1度宿に戻って荷物を置いてから懇親会に参加する予定だったのが、荷物を持ったまま参加する羽目に。 明日は同じ県職員の薬剤師が口頭発表する予定なので、そちらを見に行く予定。

>> 続きを読む


早いもので

 ずっと先のことだと思っていたら、もう明日には長野に向けて出発です。
 明後日初日はスポーツファーマシスト関係を聴こうと決めただけで、2日目は手つかず。
 最大の問題は、ポスター発表をいつ見に行くかだな。

>> 続きを読む


やっぱりいた!

 立ち入りに行った帰り、アクセルを踏み込みかけたときに思い出しました。「ここは、いるぞ。」 アクセルを緩めて左車線をゆっくり走っているトラックの後へ。
 そしたら、対向車線の車が何台もパッシング。
 ・・・、歩道の植え込みにレーダーが置かれていました。^0^
 引き込み担当の警官2人が暇そうに座って...

>> 続きを読む


講習会にて

 抗生物質の使い方の講習会です。
 つかみのところで、学生への講義を始めるときに毎年、医療関係者を旅客機のフライトに例えるなら、と言う話をされているとか。 乗客は患者、パイロットは医師、キャビンアテンダントは看護職。
 では薬剤師は? 以前はキャビンアテンダントとか整備士という答えが多かったそうです...

>> 続きを読む


ツキがないときはこう言うものか

 昨日も、ゲーム会会場の市民会館で、なかなか駐車場が空かず1時間近く待たされました。

 今日は、午後からちょいと面倒な電話対応をして疲れてしまいました。

 そして極めつけは、持ち帰ってきた私物のポータブルナビを落としてしまい、液晶にヒビが・・・。
 保証証などは職場の机の中に置いていたはずですが...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.