現職に投票してきました。
子供病院移転に賛成なので。 現地立て替えだと、一部を崩して新築、をチマチマと何度かやらねばならないし、その方が費用も余計にかかる。
そして、その間、入院している子供はどうするの?
更には、その間に新たに入院治療が必要になった子供はどうするの?
現地建て替え派の人た...
現職に投票してきました。
子供病院移転に賛成なので。 現地立て替えだと、一部を崩して新築、をチマチマと何度かやらねばならないし、その方が費用も余計にかかる。
そして、その間、入院している子供はどうするの?
更には、その間に新たに入院治療が必要になった子供はどうするの?
現地建て替え派の人た...
今年に入ってからずっと、今度の年賀状のネタで悩んでいました。
ウサギの名前を冠した兵器類って全然見当たりませんから。
昔走っていたスクーターの「ラビット」のプラモデルでもないかと思い探してみましたが、見当たりません。
折り紙の本を探してみたけど、ダメ。
粘土細工は、自分の技術で出来るかどう...
朝、出勤途中の高速で少し混み始めてきました。
と言っても、100キロ程度で流れていたのが80キロ程度まで落ちただけですが。
当然、隣の車線も私の後も車間距離を詰めてきています。
が、前を走っていた他県ナンバーは車間を詰めもせずにそのまま走りやがる。
イラッ!
出勤して一息ついてから、立ち...
昨日は組有為の集会に午後から参加して、今日は朝から立ち入りに4軒ほど。
15時近くに戻ってきたら、入力待ちの書類が40枚近くもたまっていました。
そのうちの27枚は、手書きで追加しないといけないラベルが・・・。
手書きの追加は、判子ペタペタに許可番号と日付の書き込みだけとは言え、面倒だなぁ。
と言うことで、組合の決起集会に動員されてきました。
場所は、県庁前にある亀山上皇前広場。
ま、いわゆるシュピレッヒコール要員ですね。^0^
シュピレッヒコールが終わったあと、役員たちは交渉の場へと赴き、一時間後に途中経過報告と言うことで一旦解散。
その間に県庁最上階にある展望室から亀山上皇...