吉田松陰は言いました
- カテゴリ: その他
- 2010/09/17 20:41:48
久々の〇〇は言いましたシリーズです。
今回は、吉田松陰についてご紹介。
吉田松陰
幕末の長州藩志士。
1840年。隣国・清でアヘン戦争が起きた時、これまで通っていた兵学の知識が時代遅れだと気付き、このままではダメだと里を離れ、江戸にいる佐久間象山に弟子入り。
1853年。黒船来航。松陰...
蘭丸が体験した日々、又、偉人(日本人)達が言ったセリフ“〇〇が言いましたシリーズ”を公開させて頂きます。
久々の〇〇は言いましたシリーズです。
今回は、吉田松陰についてご紹介。
吉田松陰
幕末の長州藩志士。
1840年。隣国・清でアヘン戦争が起きた時、これまで通っていた兵学の知識が時代遅れだと気付き、このままではダメだと里を離れ、江戸にいる佐久間象山に弟子入り。
1853年。黒船来航。松陰...
本日、2010年9月15日(水) 先負
今日は何の日でしょうか?
答えは
ひじきの日
栄養豊富なひじきをもっと食べて、健康長寿につなげてもらおうと日本ヒジキ協会が制定した日
・・・
“日本ひじき協会”という存在ってあったのですね・・・
興味を注が...
今年はあと4ヶ月で終わってしまいます。
そこで、何かを頑張ったという功績を残したいのでちょっと検定に挑戦したいと思い、
12月5日に実施される
“歴史能力検定”に挑戦します!
さっそく問題集を買って勉強してみますと・・・
おや?全然わからない。
今まで培った...
今まであれよこれよとしていまして、
ここでようやく宇宙に旅立てるようになりました。
宇宙ステーションに到着したとき、偶然にも私の星座である“うお座”が出ていたので
思わず写真をパチリでございますv
あっ!そう言えば!!
12星座の漢字は読めますが、実際に漢字を...
今回の称号は
“黄色い南国の雲”
前回の称号 “青い川の王様”
↓
“赤い有名人のねこ”
↓
”...