アミダクジ参加者さんへ
- カテゴリ: 日記
- 2021/07/01 19:50:48
5月6月のアミダクジ企画に参加してくださった皆様、楽しい夢をみられましたか?私も楽しかったです♥
さて、アミダクジ企画は6月で一旦終了とします。7月は私もですが、家族もコロナワクチン接種があったり、また先のブログにも書きましたが、同僚の教育期間というか、そんなのもあって仕事もバタバタ...
好きなことを、好きに語ってます。
価値観が違っても、深く捕らえないでネ。
5月6月のアミダクジ企画に参加してくださった皆様、楽しい夢をみられましたか?私も楽しかったです♥
さて、アミダクジ企画は6月で一旦終了とします。7月は私もですが、家族もコロナワクチン接種があったり、また先のブログにも書きましたが、同僚の教育期間というか、そんなのもあって仕事もバタバタ...
多分お疲れなんだろうな、私。実は7月から同僚の1人が異動になり、異動先から1人、栄養士さんが入る。つまりトレードです。その準備でバッタバタ。
異動になる同僚は、自分の言うことが絶対だって感じの人だったから、正直、気分を害することは多かった。でも仕事は真面目だし、誰にだって欠点はあるってわかってるか...
また1つ、年寄りになりました(≧▽≦)ノええもう、ババアになってもヲタクでイケメン好きを貫くわよ。
でね。
恒例になりましたが、私のバースデーのたびに、ニコ友でヲタ友(って書いても怒らないよな)のめーぐるさんが、今年もハピバイラストを描いてくれたのですよ。
最近はあんまり体調がよろしくないっつーの...
今日は仕事帰りにスーパーに寄りました。疲れたし、とっとと帰宅しようと必要なモンをパパっと買って、「よし、帰るぞ」と出口に向かいました。
入ってきたのと違う出口だったんだけど、そこにマスクが積んであったんです。不織布マスク、だいぶ安くなったよねぇ。売ってないよーって探していた去年の今頃とは大違い。そ...
東京、大手町の大規模接種センターに行ってきましたよ。ワクチン接種ってどんな感じ、やっぱり大変、副反応は?と、未知のことがいっぱいだと思うけど、私らしくレポートしまーす。
その1.どうやって会場まで行くか最寄り駅は大手町です。私の場合は地下鉄丸ノ内線を使うのが便利なので、そのつもりでいました。が、ち...
|