花王、と言われるのが牡丹。
寒牡丹でなければ、花の時期はGWの頃です。
うちには門口にかなり大きく育った牡丹が一本ありました。
うちの母は活け花のかなり高い級(家元なんたらとかいう)のを持っていまして、
渋谷のデパートの華展に出品した事があります。
そういうレベルの人が活ける花は、切り花ではなくて...
花王、と言われるのが牡丹。
寒牡丹でなければ、花の時期はGWの頃です。
うちには門口にかなり大きく育った牡丹が一本ありました。
うちの母は活け花のかなり高い級(家元なんたらとかいう)のを持っていまして、
渋谷のデパートの華展に出品した事があります。
そういうレベルの人が活ける花は、切り花ではなくて...
なんだけど、あと少し頑張ろうって……。
まあニコタのお神籤はいつもそうなんですけれども、ちょっともどかしい気分ですね。
ところで、ニコ吉と大大吉、どちらが幸運なんだと思いますか?
一般的な神社では、
大吉>吉>中吉>末吉>大凶
なのかな。
初詣でも人気の明治神宮では...
うさぎ 「うさぎの雪だるまだよ~」
jiji 「うさぎは本当にうさぎが好きねえ」
kyo5 「でもこれ、カナリ可愛いんじゃないかナ」
うさぎ 「じゃあ、三色あるから三色だんご……もとい……」
jiji,kyo5(くすくsくす)
生まれたばかり...
久々にフリマに参加して、ゲットしました~。
ニコタ人気のアリス衣裳のひとつです。
似合う……?
アリスという存在自体が世界、とくに日本では人気です。
作者がロリコンだったというような説もありますが、
確かにアリスは魅力的な少女です。
聖なる存在としての少女ではなく
物...
そして、スキー場からカフェに戻ってきました。
橇はみんな置いて来てますよ~。
そしてぐるみも脱いで、サンタ服です。
あらためまして、
Merry Christmasu!