Nicotto Town



日記です。

華竜の宮

SFマガジンで見つけた上田早夕里さんの小説を今月は何冊か読んだが、そのなかでも一番の作品。
なにせスケールが大きい。さすがにSF大賞を受賞した作品である。
海面上昇により破滅を経験し陸上民と海上民に2分化した人類がさらなる災害にどう対処していくのかを描いた小説なのだが、登場人物がすばらしい。主人公で...

>> 続きを読む


ひさびさのランクイン

ひさびさのランクインです。
水やりしてくれた皆さんありがとう^^


ハッピーエンドがいいのだが・・・

恋愛は小説の場合、パッピーエンドがいいですね^^
でも悲劇にしたい作者も多いようです。なんといってもシェイクスピア。
四大悲劇である「ハムレット」「マクベス」「オセロ」「リヤ王」では、登場する女性が悲劇のヒロインに。

ハムレット
自分の恋人を信用せずに尼寺にいけとは!?
こんな事をするから恋人オフ...

>> 続きを読む


ぞろ目の日

2001年から続いてきたぞろ目の日が終了。
2001年1月1日:21世紀最初の日!
2002年2月2日:茨城県守谷市が市制施行。ローカルな話題ですね^^
2003年3月3日:韓国でサムギョプサルの日制定
2004年4月4日:ペ・ヨンジュン来日記者会見。お代官様は行ったのかな?
2005年5月5日:英...

>> 続きを読む


もうすぐ、冬至(12月21日)です。
この日は、マヤ暦の13バクトゥン周期の終了の日です。
1バクトゥンは144000日ですので、13バクトゥンは現代でいうところの約5125年。
この長期暦でマヤ人は何を計っていたのでしょうか?どうやらこの暦は、我々の太陽系のある銀河の中心と太陽が地球から見て直列に...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.