Nicotto Town



酒に惹かれて善光寺?(1日目の13

長野の山奥は内陸ですので意外と気温が高くなることがあります。
今日は35度予報。日曜日まで毎日35度を越えそう。
もっとも名古屋のように湿度が高くないので日陰で風が吹けばしのげる暑さかなー。
ただし紫外線は都会より強い(笑)
みなさん、できるだけ涼しいところで水分補給を心がけつつ(1回にコップ半分以...

>> 続きを読む


酒に惹かれて善光寺?(1日目の12

このイベントは持ち込みOK。
1時から始まるイベントで、私たちが到着したのは1時半過ぎくらい。
すでに会場に用意されているテーブルの上にイベントで販売しているワンプレートな食べ物や持ち込んだと思われるものを広げて飲んだり食べたりしている人が大勢います。
私たちは飲むだけです(笑)
こう言う日本酒のイ...

>> 続きを読む


酒に惹かれて善光寺?(1日目の11

チケットの入った封筒を出します。
この封筒に今回の旅行に必要ないろいろが詰っております(笑)
ホテルの予約した番号やホテルの場所をプリントアウトした紙、その裏には電車の時間。
ケータイは持っていますがガラケーですし、だいたい普段から使わない。
旅行先からメールをだすか電話をかけるくらい。
そんな使い...

>> 続きを読む


酒に惹かれて善光寺?(1日目の10

一応、警察のある方角は→をみつけた(笑)
タクシー乗り場の近くにいくと案内板があったので、夫君としばしながめる。
どうも会場の名前と同じビルがあるのでそこじゃないかということで歩く。
夫君が先にたって歩くのでわたしは後ろを歩く。
ホントは交番で場所を聞きたかった(笑)
夫君の決断力のある方...

>> 続きを読む


酒に惹かれて善光寺?(1日目の9

長野駅は新幹線の止まる駅です(笑)
当然ですがど田舎秘境路線よりも大きく松本駅よりも広い。
が、この駅にはスタバはあってもモスは無い。残念だ(違
スタバなら松本駅の改札を出たところにもある。
そう言う意味ではわたしとしては松本駅のほうが好きだ。
これでコメダが長野駅にあったらかなりポイントは高いのだ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.