Nicotto Town



先輩

新学期も始まり、高校2年になった娘。
部活で先輩になりました。
今まで、特別クラスにいたため
先輩になっても、何だか阻害された気持ちが拭えなかったようです。
それも仕方のない事だったのですが・・・
4月初めの部活紹介の時にとっても張り切っていました。
何せ部員の中で、女子1人
女の子が来て欲しい!!...

>> 続きを読む


せくはら

連日の報道に「(*´Д`)・・・」って溜息ついている私です。
政治家、官僚の皆様もちろん一部と信じてますが
いやぁ、古いと言う事でびっくりたまげた
ここの所の報道見てると
「日本って駄目よね。」とつくづく感じます。
週刊誌に、記事を売った女性記者の嘆きと生きづらさを感じます。

何で、記...

>> 続きを読む


諸々の3月

3月も終わりますね~
卒業式や卒園式に出させてもらい、皆大きくなったなぁ・・・と
しみじみしました。
今年卒業した6年生は、1年生の頃から見てる子達なので。

さてさて
問題の庭のリホームですが
いったん計画は白紙にもどしました。
理由は「高すぎる」ですね(^^:
道路まで1メートルほど家が上がって...

>> 続きを読む


桜湯

この時期になると、桜湯ですね~

お茶?というとちと違うと思うのですが

卒業式シーズンで、お呼ばれすると

桜湯を出してもらいます。

湯呑茶碗に、桜の花が入っていて

見てて綺麗です。

自分の時は、結婚式の日に母が来客の人に出してました。

後、結納か。

桜を塩漬けにして、お湯を注いで飲む。...

>> 続きを読む


お兄ちゃんは自閉症

先日図書館で見つけた本のタイトルです。

2009年初版の本で、双子の妹がお兄ちゃんの事を書いてあります。

薄い本で、児童書のコーナーに置いてあったので

今まで気が付かなかったのですよね。

素直に泣けました。


作文を寄せたスミレちゃんの

「いつかほんとうにいいことが起こる日が来るって、私...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.