Nicotto Town



行政実務研修会

 昨日参加しました。
 今年は放射線関係、と言うより福島第一原発の放射能漏れ関連。
 とても良い内容だったので、つい、意地悪な質問をしてみました。
 「玄海原発で同様なことが起きたとして、安定ヨウ素剤の搬送・供給が間に合わない場合に、糸島の県民に対して『打つ手がありませんごめんなさい』と言って逃げる...

>> 続きを読む


・・・・・

 職場では、情報管理のために、1人1台ずつ専用のノートPCが貸し出されています。
 私に割り当てられているノートPCが半月ほど前に少し機嫌が悪かったため、担当課へ修理に出して、メインボードに不良があったとのことで、メインボードを交換修理して、一昨日戻ってきました。
 受け取った日は正常に起動したので...

>> 続きを読む


あ、今日は肉の日だった

 と言うことで、仕事が終わってから気付きました。^0^;
 午後から、10月1日から施行の「生食用食肉に関する法改正説明会」が、ウチの保健所で行われました。
 つっても、私は講師ではなく、単に受け付け要員。
 今度の改正での資格要件は、一見かなり厳しそうに見えて、実は、かなり緩かったりします。
 し...

>> 続きを読む


生食用牛肉の講習会

 ようやくモノクロ版のテキストが届きました。
 これまでに原案を読んではいたのですが、小さな飲食店には厳しそうです。
 とりあえず今回の基準は、牛の筋肉の生食のみ。
 牛レバーと鶏刺しは、自粛要請。
 馬刺しと馬レバーは、従来と同じ。
 ちなみに、ユッケ、牛刺しのみならず、牛タタキ、タルタルステーキ...

>> 続きを読む


ふぁぁぁぁっ、落選

 電撃ガンプラ王2011に応募していましたが、落選でした。
 かなり力を入れて製作したので、ガックリ。-o-|;

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.