Nicotto Town



伊勢神宮、お礼参りのたび+鳥羽(1日目の31

寒いですねー。
この前まで氷が張ってもすぐにパリンと割れるくらいだったのにスコップ(小さいやつのこと)でちょっと叩いたくらいじゃ割れなくなってきました。
霜柱も山盛り生えてます。
一気に冬です。室温もストーブたきまくっても15度に行くかどうか。
寒い・・・
閑話休題
さて、チェックインを済ませてロビ...

>> 続きを読む


伊勢神宮、お礼参りのたび+鳥羽(1日目の30

時刻は午後3時をすぎていたんじゃなかったかなー。
チェックインには丁度いいくらいの時間だったと思う。
鳥羽駅の近鉄側のロータリーにはホテルや旅館の送迎バスが何台も止まってます。
前回と同じ宿なのでどんな送迎バスかは知ってる。
独特のレトロ感のある赤い車なんですよねー。
絶対に他の送迎バスと間違うはず...

>> 続きを読む


伊勢神宮、お礼参りのたび+鳥羽(1日目の29

このあたりは近鉄とJRが、ほぼ併走。止まる駅もほとんど同じなんじゃないですかねー。
ところどころで交差して近鉄の線路が右に見えたり左に見えたりしますけど。
海は鳥羽の手前、ホントに鳥羽の近くまで海が見えません。
海なし県民としては、これだけ海沿いの線路なのに海があまり見えないのが少々不満です(笑)
...

>> 続きを読む


伊勢神宮、お礼参りのたび+鳥羽(1日目の28

猿田彦神社から、伊勢市駅まではタクシー。
先ほど、流しのタクシーを捕まえることができるというのを学習しましたので再びトライ(笑)
大通りを伊勢神宮の方向に歩きます。空車が来やすい方向の歩道を進みながらチケットの使えるタクシー会社の車が来ないか鵜の目鷹の目。
おお、きたぞっっ\(^o^)/
すかさず手...

>> 続きを読む


伊勢神宮、お礼参りのたび+鳥羽(1日目の27

昨日はスタバに行って来ました(笑)
いえ、スタバに行くのが目的ではなくて一番の目的はワンピースの最新刊、91巻を買いにツタヤまで行くことで、その近くにある100均でブラックサンダーを買うのが2番目の目的。
で、帰りのバスまでの時間調整のためにちょっと離れたところにあるスタバまで。
スタバの最寄のバス...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.