ニコネコの「抱っこ」の説明ページ
- カテゴリ: ニコペット
- 2016/12/05 20:44:52
自分のブログの2つ前の記事で、
ニコネコの「抱っこ」が
出来たり出来なかったりするのは
どうしてでしょう?
という記事を書いていたのですけど、
「抱っこ」についての説明のページがありました。
そのページですが、
1.「無料orプレミアムショップ」の「ニコペット紹介所」の
「カタログ一覧」をクリ...
自分のブログの2つ前の記事で、
ニコネコの「抱っこ」が
出来たり出来なかったりするのは
どうしてでしょう?
という記事を書いていたのですけど、
「抱っこ」についての説明のページがありました。
そのページですが、
1.「無料orプレミアムショップ」の「ニコペット紹介所」の
「カタログ一覧」をクリ...
ニコペットの各パラメータをあげると、
芸を覚えるのですね。
タイリョク、コンプしましたので。
お座りはここまでのようです。
称号が
「アグレッシブな流れるようなお座りのクリンクリン」
って、
どんなお座りなんだよっ!
クリンクリン(うちのニコネコです)のパラメータ
-----------...
ニコペットの「抱っこ(乗る)」のコマンドって、
できるときと
できないときがある(単に「うなずき」になっちゃう)のですけど、
どうしてなのでしょう?
一度抱っこしたあと
時間置かないとできない等
あるのでしょうか?
試行錯誤してるけど、わからないのです。
ようやくガーデンレベル8です。
マーガレット【ピンク】が栽培できるようになりました。
しばらく、この花の栽培に勤しむ予定です。
(まだ栽培中の花があるので、空きができてからですけどね)
えいえいおー。ですにゃー
くっ!
つい乗ってしまったー。
やるなっ!サンリオ!