りり、小説を書いてみる②その-4
- カテゴリ: 自作小説
- 2022/01/10 02:41:10
今作も終わりに近づいてきた予感がします。前作を読んでくださったかたは、お気づきかもかもです。---------------続きです--------------------------
僕が苦手だと思っていたしいちゃんのママはいつも怖い顔をしていて、ひっつめ髪で話しかけづらい感じだったのに今日は髪をお...
,・:*:・゜’( お願い)。・:*:・。
ブログを大事に書いてるので
コメントもらえると嬉しいです
今作も終わりに近づいてきた予感がします。前作を読んでくださったかたは、お気づきかもかもです。---------------続きです--------------------------
僕が苦手だと思っていたしいちゃんのママはいつも怖い顔をしていて、ひっつめ髪で話しかけづらい感じだったのに今日は髪をお...
この物語はフィクションです。あるいは、夢?。。。今回はちょっと長い?
--------------続きです------------------------
僕は、ランドセルを玄関に放置してでかけた家を出て左へ行くとすぐ角になっていて横切る道は急な坂道になっているさっき途中まで降りてきた道だ角を左に曲...
元旦ですね^^そして、元旦ももうすぐ終わります
アバに着物を着せてあげたんですがりりのリア本体は着物を数年来ていません自分では着れません
子どものころお茶の先生のところでミニお茶会があったんですがお茶の席でも着物を着ている人は、ほぼいなくて着物を着る人がいなくなったんだろうなぁって思ったりしました
...
日記を書いておきましょう^^いっこ前の日記は少しネガティブでした
いろいろ、ほんとに、いろいろある日々ではあるけれど大事なのは、前を向いているコトですね口角を上げて笑顔を作るだけでも脳が「ん?今、笑ってる?じゃぁハッピーってコトね♥」って、思ってくれるらしい^^
だったら、無理して笑っ...
きっと、治ると思う。りりの病気も治ったんだから。
思い返せば、あの頃、病気になってしまってた頃自分のことしか考えてなかった自分のことで精一杯だったって言い訳もしてる
白いハコの中に閉じ込められて歩けない、食べられない、家族以外には会えないあの頃は、誰のどんな言葉も慰めにならなかったココロがガサガサし...