ドラゴンボールDAIMA 感想
- カテゴリ: アニメ
- 2025/03/01 12:10:50
※この記事は2025年3月10日に書いています。3月14日に一部修正。ドラゴンボールDAIMA(以下ダイマ)の感想ですが、気になった点を交えつつ書きます。ダイマはリアルタイムかTVerで視聴していました。以下、常体文で書きます。
・2話以降のミニ化の声優について
2話以降では悟空達が小さくなった時に...
たまーに書いている程度ですが、よろしくです。文才ないけど気になれば書くくらいのスタンスです。
(時に遅れてアップすることもあります)
『 』でくくったタイトルはニコッとのお題ブログです。(2018年7月まで。2023年7月以降は今週のお題からどうぞ)
たまにURL載せていますが、リンク切れになった時はウェイバックマシーンなどのインターネットアーカイブで閲覧できる可能性はあります。
※この記事は2025年3月10日に書いています。3月14日に一部修正。ドラゴンボールDAIMA(以下ダイマ)の感想ですが、気になった点を交えつつ書きます。ダイマはリアルタイムかTVerで視聴していました。以下、常体文で書きます。
・2話以降のミニ化の声優について
2話以降では悟空達が小さくなった時に...
バレンタインチョコの時期がやってきましたね。バレンタインチョコといえばほぼ毎年のように大量に入った明治のアーモンド、もしくはマカダミアを購入するのですが、今年は1000円以上になってて驚いたものです。
以下本題。好きなチョコスイーツは「バレンタインの辺りでデパートにありそうなもの」になるかなと思いま...
ほぼ毎年恒例の記事です。今年は豆を盛大に外にばらまいて終わり!そんな感じで。
この数日は仕事がらみで色々もやっとしたものを抱えていたので、何か悪いものをはらって(=祓って)くれるといいなぁと思います。
※この記事は2025年2月2日に書いています。一部ネット記事等を参考に書いています。感想というよりはつらつら書く形式です。フジテレビの会見、夜9時台あたりから30~40分おきでチラ見していました。会見そのものよりは、あくまで会見がいつ終わるのか、といった様子で。検索ワードで出たSNS情報と映像を併せ...
※こちらの記事は2025年2月2日に書いています。2026年の東京制作の連続テレビ小説(以下朝ドラ)が発表されたようです。タイトルは『風、薫る』。朝ドラの今度の舞台は栃木県で、時代は明治。最初の看護婦のお話。それも2人。
まず始めに思ったのが、看護婦というフレーズ。このフレーズ自体が少し懐かしい感じ...