今日から世間的には三連休だが、朝の気温が22度だったので、おもわず長袖のポロシャツを夏以降初めて着た。秋雨前線(停滞前線)は、南下して消滅はしているが、太平洋高気圧が張り出し、日本海上空は気温が下がってきているため、日本海を低気圧が移動しやすくなっているので、しばらく雨模様の空が続く。これでやっと猛...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
今日から世間的には三連休だが、朝の気温が22度だったので、おもわず長袖のポロシャツを夏以降初めて着た。秋雨前線(停滞前線)は、南下して消滅はしているが、太平洋高気圧が張り出し、日本海上空は気温が下がってきているため、日本海を低気圧が移動しやすくなっているので、しばらく雨模様の空が続く。これでやっと猛...
今年は猛暑続きの夏であったので、秋が無いと言う人もいるだろうが、秋雨前線は太平洋側へ南下して日本列島から離れている。日本海の海面水温は、25度程度に下がってきたので、上昇気流の勢いがなくなり、大陸からの寒気が優勢となったため、秋雨前線は太平洋側へ追いやられている。北海道の上空3000mには、気温0度...
自分は、今日まで次期マイナンバーカードの導入は2026年だと思っていたが、ニュースは総裁選のことばかりやっていて、本当に来年導入できるのかと思っていたら、延期になっている記事を見かけたので、デジタル庁のサイトを覗いてみた。 デジタル庁:デジタル社会の実現に向けた重点計画 第2重点政策一覧の資料にお...
最近短命の総裁が多すぎる感じがするが、そのたびに政策以外の雑用が増えて、過去から引きずる課題など、何も進捗せずにただただ年ばかりが明け暮れしていくような気がしてならない。現総裁を引き摺り下ろしたところで、現状の山積みの課題の中でどれだけ忍耐力のある新総裁が登壇するのか、10月以降にならないと何も始ま...
陸上競技には、1人で走る100m走や400m走などと4人で走るリレー走があるが、前者は位置についてでスタートするが、後者は並走しながらバトンを手渡して新走者がスタートする。 さて昨日は、自民党現総裁が辞任を表明した。次は選挙で新総裁を選ぶことになるのだろうが、陸上競技のリレー走のバトンパスのようなこ...