アームレスヘッドホン
- カテゴリ: 音楽
- 2018/01/03 21:15:57
アームレスヘッドホンとは耳にあたる部分は小さなヘッドホンみたいだけど、つけ方はイヤホンみたいなやつ。フックがついてて耳にかけるやつ。それを買いに行ったんだが、色々タイプがあるわけで。 耳にあたる部分がスポンジのやつ耳にあたる部分が優しいため痛くなりにくいが、音漏れがしやすく、ボロボロになりやすい。...
アームレスヘッドホンとは耳にあたる部分は小さなヘッドホンみたいだけど、つけ方はイヤホンみたいなやつ。フックがついてて耳にかけるやつ。それを買いに行ったんだが、色々タイプがあるわけで。 耳にあたる部分がスポンジのやつ耳にあたる部分が優しいため痛くなりにくいが、音漏れがしやすく、ボロボロになりやすい。...
笑収めも初笑いも関係ない。笑いたいときに笑えばいいのさ。一年で笑うことがないなんて悲しすぎるよなー。仕事中笑えなくても、家で。家で笑えなくても、誰かといる時。誰かといると笑えなくても、一人で。何かしら笑えればいいんです。独りで笑うのは寂しい?虚しい?悲しい?そんなことありません!一人だからこそ味わえ...
仕事が忙しく、出来てなかった掃除をまあまあ進めた。俺は咳とか出やすいんだが、なのにろくに掃除しないからホコリたまりまくる。昔に比べれば、綺麗にはしてる気がする。ここ数ヶ月、週に一度は自分の狭い部屋に掃除機をかけるようになった。昔はまじでなんにもしてなかった。今日は雑巾がけとかもしたのですよ。ホコリ、...
なんか明るいニュースってないよね。まあ、悪いニュースの方が印象に残りやすいし、報道の人もそういう話を詳しく調べるからな。そして見る側も、そういうことについて詳しく知りたいって思うし。いいニュースが大々的に報道されると、みんな良いことだって喜ぶけど、そのせいで何か問題が起きると、いっきに叩きまくる。ま...
俺が小学生くらいのときからある物かけがあるんだが、色々かけすぎて邪魔になってる。何年も使ってないバッグ、手提げ、リュック、高校時の体育館シューズ、グラウンドシューズ、ボウリングシューズ(足の形にあってないため、靴擦れする)、にゃんこ先生グッズが詰め込まれたビニール袋、ネクタイ、一番上に帽子全部重ねて...