耳の穴かっぽじってよく聞きな~
- カテゴリ: 30代以上
- 2014/10/01 00:20:07
平成生まれの新人が聞いてもいないのに自己申告をする。
「ワタシって、褒められて伸びるタイプなんですー」
机上のファイルを淡々と整理しながら54歳のムラさんが言う。
「あぁそうですか。人間、叱られなくなったらおしまいです。」
ムラさんカッコイイ~~~~~~~~!!
十目一ハ研究所~ミルニング部~
http://jimeichiha.exblog.jp/
の、所外活動のためのニコタ出張所。
平成生まれの新人が聞いてもいないのに自己申告をする。
「ワタシって、褒められて伸びるタイプなんですー」
机上のファイルを淡々と整理しながら54歳のムラさんが言う。
「あぁそうですか。人間、叱られなくなったらおしまいです。」
ムラさんカッコイイ~~~~~~~~!!
皆ちゃん、ジタバタしてますかー。
登りでジタバタしちゃうそこのアナタ。
『ジタバタの会』に「入る」て言ってみませんか。
ウチの会にはジタバタしている時の心細さを救ったり救わなかったりしてくれるコーチがいるんですよ。
今まではピヌワコーチひとりだったんですが、ピヌワコーチの横に偶然おられたお知り合い...
実在しないのにね。
実態がないこと青年実業家のごとし。10人目のジタバタ会員は、偶然塔の上に居たら偶然塔の下に居て、偶然その横にいた見守り隊のレビ(レヴィアタン)ちゃんと、偶然塔のテッペンまで登ることになったので、登れた記念にスカウトした「深雪」ちゃん。
タウンで見かけたらジタバタのよしみでどうぞ一...
110番の家。
それは子供たちをそっと見守る善意の家。
やがて見守られた子供たちは立派なオトナになります。そんなあったか~い110番の家のように、ジタバタするアナタを見かけたら、見守り隊としてただただそっと見守ってくれるひとが、いまのところ3名います。
まこさん
日和さん
やみりんさん
あくまでも見...
実在しない『ジタバタの会』の雇われ会長MAです。
会員の皆さん聞いて驚けでございますよ、とうとう9人目をスカウトしました。
実は9人目はもっと早くにスカウトはしてたんですけど、会が実在しないコトや「うん」と言うだけで会員になる旨を説明したところ「考えとく」という返事だったので、残念ながら事実上のス...