8月のランニングの仕上げ、できれば30キロいきたいけれど、久しぶりに月間の目標達成できそうです。途中でくじけないように、ボチボチやるべし。
rihitoのニコットタウンでのブログは、趣味にこだわらず、楽しい話題とがんばっている気持ちを大切にしたい。
8月のランニングの仕上げ、できれば30キロいきたいけれど、久しぶりに月間の目標達成できそうです。途中でくじけないように、ボチボチやるべし。
現代音楽の中でも、ぼく的には聞きやすく、はまってしまうのが、シュトックハウゼン、リゲティとライヒですね。
ここでの演奏は、シンセを使っての非常に金属的な響きと、無表情に繰り返される残音。ここには、人間は存在していないのかも知れません。
ダダイズムの世界ですね。
http://www.youtube...
ぼくが好きなのは、フルニエとバックハウスの第1番だけど、見つからなかったので、代わりにロストロ・ホービッチの名演奏です。
もっとも、フルニエの演奏はモノーラルですしね。
なんといっても、かっこいいですね。しかも、渋い。いかにもおっチャンの哀愁だけど。といってもブラームスの若い頃の作品ですけれど。
...