医療薬学フォーラム・2日目
- カテゴリ: 勉強
- 2012/07/15 23:09:22
今日もまた、講師の方の苦労話が。^0^;
宮崎から車で出てくるのに、通行止めなどで10時間かかったとか。
そこで座長が一言、
「それなら東京へ出てくるのと同じくらいですから、
次の東京での学会でもしゃべっていただきましょう」^0^
その講師の話の中で「挨拶はラ音で」と。
挨拶の音階を「ラ」...
今日もまた、講師の方の苦労話が。^0^;
宮崎から車で出てくるのに、通行止めなどで10時間かかったとか。
そこで座長が一言、
「それなら東京へ出てくるのと同じくらいですから、
次の東京での学会でもしゃべっていただきましょう」^0^
その講師の話の中で「挨拶はラ音で」と。
挨拶の音階を「ラ」...
正直、自分にはハードルが高すぎる学会だと思っていました。
が、シンポジウムを聴く限り、自分のレベルでも問題なさそうです。
ただまあ、ポスターセッションの142番以降は、さすがにレベルが高い。
測定機器やら動物実験やらを使った発表が目白押し。
でも、141番までのポスターセッションの内容なら...
今日は係長以下4人が5年に1度の診療所立ち入りに出て、私はお留守番組。
で、16時過ぎに戻ってきた係長から
「5年前の立ち入りから全然改善が無かった診療所で、
15年前に期限が切れた未開封の毒薬の瓶が2つ出てきた」
と言う話を聞きました。
当然文書指摘事項として出すことになります。
そして、...
先日応募した発表原稿では、昨年度の集計だけでした。
で、書庫を漁って22年度と21年度を探し出して集計。
驚いたことに、2年分を合わせてようやく23年度をどうにか上回る程度。
しかも、今回の集計のきっかけを作ったような、非常識な廃棄もなし。 ちなみに、今年度の集計では、4月からのペースと同じ...
そのいち。
県職員専用ポータルサイトトップの掲示板。
スレッドタイトルを見ていたら
「県立図書館新水着案内」
と言う文字が目に飛び込んできました。
が、よく見ると・・・、
県立図書館新着案内
県内打ち水イベント
混ざって図書館新水着案内に見えたようです。^0^;
そのに。...