花火大会でのデートって感じでしょうか。
しっとりした浴衣姿で花火大会へ。
手持ちの巾着のウサギ模様に合わせて、
出店でウサギのお面を買ってみたりして。
人混みの中、いつでも手を繋げるように
片手は空けてあるんです。
はぐれる前に繋いでほしいなって。
大人になると、夏休みってのも盆に合わせた短いも...
毎日のちょっとした記録を書いてきます☆
花火大会でのデートって感じでしょうか。
しっとりした浴衣姿で花火大会へ。
手持ちの巾着のウサギ模様に合わせて、
出店でウサギのお面を買ってみたりして。
人混みの中、いつでも手を繋げるように
片手は空けてあるんです。
はぐれる前に繋いでほしいなって。
大人になると、夏休みってのも盆に合わせた短いも...
私の夏の暑さ対策は…保冷剤ですな。
普段冷房ガンガンな中で仕事してるから、イベントなんかで出掛けると
顔ばかりから汗がダラダラなので、タオルポーチに入れた保冷剤を持ってきます。
んで顔とか首とかを氷で冷やしてどうにか汗を引かせます。
今年はaxesで買った可愛いウサギ型の保冷剤使っ...
思い出に残る夏祭りといえば、去年の6月に行った
三重県伊勢市の伊勢神宮前、おかげ横丁の『夏まちまつり』かな。
浴衣を持ってって無料で着付けしてもらって、髪もやってもらって、
おかげ横丁のレトロな町並みを散策して夏祭りを楽しみました(´ω`)
色んな大道芸とか紙芝居とかやっ...
今月のお題、まずは『もののけコーデ』から挑戦してみました~お供の白ヘビさんを連れた、キツネ娘さんです。尻尾が一本だし、狐色の狐なのできっと下っ端w
九尾の狐さんとか白狐さんに仕えてるのでしょう。「姐さん、三味線でも弾きましょか?」着物や狐火みたいな火の玉が赤なので、背景は紅色に。
白い羽織りがあるか...
どうにかグズグズだった体調を整えたので、明日はコスカラです。
なんだかんだでやったことがなかった念願のカラオケでのボカロ合わせ。
世間は県内で開催されてるコスサミで賑わっているけど、行きません。
体力が持たないもの…2回参加したけれど2回とも途中で体調不良でダウンw友達2人はそれぞれK...