Nicotto Town


プチ創作家の日記


思ったより更新が多いのです。書かないときは書かないのですが。

『Lorsqu'il se fane』

到底 私には分かりませぬ
解らぬものは分からぬのです

今までもこれからも私には何も解りませぬ
時代は移ろうものなのです
定義も移ろうものなのです
だからこそ私は歪んだのです

到底 私には解りませぬ
分からぬものは解らぬのです





*****
夢の中で聞いた詩。
どんな夢だったのか覚えていな...

>> 続きを読む


巣窟『白露』

白露


草木に静かに露が落ち
外は白に包まれる
勝手口に暮らしていた燕も
南の地へと旅立った

おはぎを持って縁側へ
月を眺めて彼岸時
のんびり今日も私は暮らす

>> 続きを読む


忘れたの……

『くまもんがアメリカのハーバード大学の教壇に立つ』

なんてニュースがやっていました。
調べ物が脳内から飛ぶくらいビックリです。

>> 続きを読む


誕生○○

誕生花や誕生石の本やら何やら探して、ネットをウロウロしていましたら、誕生果というものを見つけました。くだもの言葉と言うそうで。
ほかに何があるでしょう?引き続きネット内を放浪します。
この手の本は高いのですが魅力的。




今月九月の誕生果は梨だそうです。



気になる方は『NAVERまとめ』 ...

>> 続きを読む


没ネタ詩

答えの出ない問題を抱えて歩く私は
変人でしょうか 奇人でしょうか
冷たいものを感じるのは確かです

何時からかそういったものを扱うのが仕事になれば
感じることが少なくなりましたが
変人呼ばわりはそのままです

時代から遅れているとも
時代からかけ離れた先を行っているとも
言われ続ける私ですが
私は楽...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.