Nicotto Town



再び「天気の子」(28

先日、木曽に抜けるトンネルに続く道路の途中にある橋の橋脚部分の土台の土砂が流出して通行止めとなっておりましたが、ついに橋が崩落したらしい(^▽^;)
復旧まで時間がかかりそうですねー。
中央道も、また通行止めになっている区間があるらしい。突貫工事で復旧したものの、雨が降ったので心配していましたが、案...

>> 続きを読む


再び「天気の子」(27

昨日は千曲川が、またヤバかったらしい(^▽^;)
地方局の緊急速報で流れた後、かなりたってからヤフーでも「避難するように」という内容のニュースが出てました。
我が家は全く影響のない、かなり離れた地域なんですけど同じ県民としては、やはり心配になりますね。
とりあえずナントカ乗り切ったらしい。やれやれ・...

>> 続きを読む


再び「天気の子」(26

再び雨です。
近くのダムからは放流が始まってて山のほうの道は「既定の雨量を超えた」そうで通行止めになっているという放送がかかりました(^▽^;)
どっかが崩れたり、水があふれたりしてこれ以上の災害が起きませんようにー
あと1時間くらいで雨は、やむらしいけど・・・

閑話休題
さてバスセンターに向かい...

>> 続きを読む


再び「天気の子」(25

ようやく中央道が東京まで走れるようになり中央線も何とか動いている模様。
ただし中央線は快速や特急は走ってないらしい。
それでも、平常に戻りつつあると思っていたら今度は木曽方面に行くトンネルに続く道路が通行止めに(^▽^;)
数日前の雨で橋脚近くの土砂が流れてしまったそうで土台がむき出しに近くなってい...

>> 続きを読む


再び「天気の子」(24

今日、明日は晴れるようですが、またそのあとは傘マークが続くらしい。
中央道はようやく東京とつながったようです。東京方面からの観光バスも来ていますね。
しかし、中央線はまだだめらしい(^▽^;)
そして昨日、いつもの酒屋さんに行ってお酒を買いましたらどうも仕入れ先の酒造の1つが台風19号で被災されたら...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.