なんのためのドクターだよ
- カテゴリ: ニュース
- 2018/10/24 00:24:58
女子駅伝で骨折した選手が両膝つきながら進む
異常な光景ですが、高須先生だったら闘志を尊重して止めることはしないそうです。
いやいやいやいやいやまてまてまてまてまて。
そこは闘志を尊重しても止めましょうよ。ドクターなんだから。よくわからないんですけど、やばかったんですよね?
というか走れなかったら最早...
日記です
女子駅伝で骨折した選手が両膝つきながら進む
異常な光景ですが、高須先生だったら闘志を尊重して止めることはしないそうです。
いやいやいやいやいやまてまてまてまてまて。
そこは闘志を尊重しても止めましょうよ。ドクターなんだから。よくわからないんですけど、やばかったんですよね?
というか走れなかったら最早...
東京都、障害者スポーツのPRポスターのキャッチコピーを批判されて撤去。
「障がいは言い訳にすぎない。負けたら、自分が弱いだけ」。ポスターのキャッチコピーは選手の発言を元に作ったものですが、障害者から批判を受け撤去されることになりました。
ポスターを出した東京都は「ポスターの言葉は選手が競技に向き合い...
最近になってまた杉田水脈の生産性の記事が話題になったので何事かと思ったら掲載誌の休刊になってその発端として杉田の記事に関する議論が再燃していたようです。
この件で杉田を擁護する人は決まって「なにが問題なのか」と聞いてきます。なにがって言われても色々あって、そのうちの一つとして「自然に訴える論証」とい...
本日、8月13日は左利きの日です。なので左利きの話をしてみます。自分も左利きなのですが全部ではありません。書くのと食事は左、あとは右だったり左だったりです。足は右利きです。
左利きは使う道具に困ると言われていますが、自分はそうは思っていません。いい感じに適応しちゃったのか、実は右利きだったのか、よく...
杉田水脈は「LGBTには生産性がないから税金をかけて支援するべきでない」と考えているようです。具体的に何を止めてほしいのかがないので意味不明ではありますが、この考えを説明しようとすれば
「人は自然の摂理に従って男女で子供をつくって国を続けている。そして国の税金は子供の生産性のために使われるべきである...