新春バタバタ初詣in名古屋&米原(2日目の11
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2020/02/04 09:25:02
マスクが不足しているらしいですね(^▽^;)
昨日は用事で出かけたので、ついでに買い物もしましたが長野の山奥のスーパーにはマスクが積んでありました。
私自身はほぼフルシーズン、外出時にはマスクをする人間。
とはいえ、使い捨てではなくてガーゼのを愛用。花粉症ではなくて、単に喉が弱いためなので保湿と保温...
マスクが不足しているらしいですね(^▽^;)
昨日は用事で出かけたので、ついでに買い物もしましたが長野の山奥のスーパーにはマスクが積んでありました。
私自身はほぼフルシーズン、外出時にはマスクをする人間。
とはいえ、使い捨てではなくてガーゼのを愛用。花粉症ではなくて、単に喉が弱いためなので保湿と保温...
いやもぉブログの神様は、どうしてカメにネタをどんどん恵んでくれるのでしょう(笑)
今日のお題は「不審電話」もしくは「親切な田舎の警察」かなー
カメ、ケータイ電話をめったに使いません。たいていは電源を切ってます。
この前つかったのは先月の末に名古屋に行ったときでしたかねー。それも電話じゃなくてメールの...
しばらく普通に寒い日か続くようです(笑)
週間予報によると1週間くらいは最低気温がマイナス5度近辺の日が多そう。
一番低い日がマイナス8度のようなのでまあまあですかねー。なにしろマイナス10度までは1回や2回あるのが割と普通な長野の山奥。
諏訪湖の御神渡りはマイナス10度以下が最低3日以上続かないと...
今朝は久々にマイナス5度(笑)いいお天気です。
まあまあ普通の寒さですね、この時期としては。とはいっても、この冬は冷え込んでも窓の結露が凍ってカーテンが張り付くというお約束の現象がありません。
暖かい日が多いせいですかねー。建物が芯から冷えてないのですかねー。
有り難いことですけど♪
ただ、さすが...
今日は誕生日ーヽ(^o^)丿
ニコットから3000Cいただきました。いや、迷ったんですよー。受け取るかどうか(笑)
つい受け取っちゃいましたけどねー。10Pのほうが嬉しい(ごほごほ
話は変わって今はやりの感染症について♪
インフルエンザもそうなんですけどウィルスには「抗生剤」「抗菌薬」は効きません。...
|
|