花は咲くし、つくしも生える
- カテゴリ: 日記
- 2020/04/05 11:06:30
人間たちのドタバタを全く意に介せず自然というのは粛々と自分たちのスケジュールをこなしていきますねー。
桜も今年は「花見」といいながら騒ぐ人間がいないせいかのんびりのびのびと咲いているような気もします(笑)
我が家の近くには桜の名所といわれるところが3か所ほどありまして、毎年この時期は「花見渋滞」が起...
人間たちのドタバタを全く意に介せず自然というのは粛々と自分たちのスケジュールをこなしていきますねー。
桜も今年は「花見」といいながら騒ぐ人間がいないせいかのんびりのびのびと咲いているような気もします(笑)
我が家の近くには桜の名所といわれるところが3か所ほどありまして、毎年この時期は「花見渋滞」が起...
えー落とし物のアレコレを書いたのですがここで私のことを「正直者」なんて思う人がいたら思いっきり訂正しておきたいと思いまして(笑)
この「落とし物に関する一連の行動」というのは決して「正直」とか「落とした人が喜ぶ」とかそういうことではありません。
ひとえに「超自己中」のなせるワザでございますー。
つま...
えー、なんというか昨日も拾いものをしているカメです。
実はですねー、クマンバチのあとお茶飲んで家に帰る途中も「唐草模様の布の包み」が雨の中転がっていたので、近くの植え込みの下の雨の当たらないところにおいておいた事件もあったのですけどね(笑)
で、昨日の拾い物の1つ目は10円。
これは出かけて乗ったバ...
まあ「歩いた時」に限りませんが割と幸運に恵まれる気がします(笑)
先日はお彼岸でお墓に行ったときに除草剤を忘れてしまって、そのあとで雨が続いてなかなかお墓に行けなかったのですが、なんとか曇った日に出かけました。
どうせお墓に行くんだからお花くらい持って行かないと。
そう思ってお墓のある方向にある、あ...
4/1 はエイプリルフールヽ(^o^)丿
楽しくて面白い嘘をつきたいものですがなかなか思いつきません(笑)
そんなことを昨日から思いながら朝起きていつも通りに「紙ウサギ・ロペ」をみていましたが、いやまいった。
面白くて笑っちゃいましたねー。
「今年はスーパーうるう年だから、今日は3/32 。明日が4...
|
|