映画『生きる Living』を見てきました。
- カテゴリ: 日記
- 2023/04/01 18:13:21
2月3月は、私の充電期間。なので、ひたすら出歩き、野山を歩き、映画を見ていました。
野山歩きは、まず三浦半島のいつものルート。東京湾側の田浦から相模湾側の森戸海岸に抜ける三浦アルプス。次に、東京湾側の衣笠から相模湾側の立石に抜ける大楠山。そして、朝比奈切り通しを抜けて鎌倉に入り、鎌倉をぐるりと巡る...
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
2月3月は、私の充電期間。なので、ひたすら出歩き、野山を歩き、映画を見ていました。
野山歩きは、まず三浦半島のいつものルート。東京湾側の田浦から相模湾側の森戸海岸に抜ける三浦アルプス。次に、東京湾側の衣笠から相模湾側の立石に抜ける大楠山。そして、朝比奈切り通しを抜けて鎌倉に入り、鎌倉をぐるりと巡る...
無事、変化用の頭乗せ葉っぱもゲット。
手持ち手裏剣か、クイナも用意して欲しかったな。
安寿は面倒なことが嫌い。したがって、掃除が嫌い。
とはいえ、髪の毛や綿埃が部屋の隅に目立つようになれば、掃除をしないわけにはいかないし、もうすぐ4月、新年度のスタートなので、今日はまず大掃除をしましょう。
そして、もう一つ、面倒だから横着していたこと。それは、靴磨き。
叔母の告別式に出席するため、...
クローバーをせっせと植えて、ガーデンイベントの忍者衣装を手に入れました。後は、頭乗せ木の葉を手に入れたら、御の字。手裏剣も欲しかったな。
色ガチャで、歌舞伎役者をゲット。
さっそく着替えて、ついでにタウンイベントの湯呑みを持たせたら、
あれ?
見栄を切る右手。拳を握りしめる左手。ならば、湯呑みは、どの手が持っているの?
恐~~!
|
|