「テスカポリトカ」と「黒牢城」が文庫化。待望♪ なんだけれど、19日には「三体Ⅲ(上 下)」も出るんだよ、、ハードだ。にしても文庫本がフツーに1,000円超えるなあ><
最終回「じいさんばあさん若返る」 MXリンゴの恩返し は、それ程奇跡じゃ無かった模様。桃太郎(原典)的な展開もやって欲しかったw...
コジラセギミデス。
「テスカポリトカ」と「黒牢城」が文庫化。待望♪ なんだけれど、19日には「三体Ⅲ(上 下)」も出るんだよ、、ハードだ。にしても文庫本がフツーに1,000円超えるなあ><
最終回「じいさんばあさん若返る」 MXリンゴの恩返し は、それ程奇跡じゃ無かった模様。桃太郎(原典)的な展開もやって欲しかったw...
「幸せスイッチ」 小林泰三 光文社文庫短編集 ではあるけれど、各編に同名の人物が登場するので連作、、かと思えば、それぞれキャラクタが違うしな。。ワタシの名前が 竹内春子 だったらちょとイヤかもだ。
この作者にしてはシズル感(誤用)が無い^^;
「ダンジョン飯」 MX他後半、マルシルの扱いが雑になる一方だったな♪ドッペルゲンガーの回から気を付けて観てみたら通して髪型をちょこちょこと変えていた。
第2期の制作が決定した様で何より。連続2クールなので少し早いが、クール末の始まり。
BGVは「小林さんちのメイドラゴン」 Abema
「情景の殺人者」 森博嗣 講談社ノベルスXXシリィズの3作目。作者御本人のコメント(浮遊工作室)が
「3冊めが出ることになり、シリーズになりました。」
元々 需要がある限りは書きますよ みたいなスタンスの方なのである。デヴュからして全10冊のシリィズだし。
兎に角加部谷恵美には幸せになって欲しいと...
「ダンジョン飯」 MX他原作は未読なので断言出来ないけれど、流石に後1話じゃ終わらないだろうなあ。。精々 金獅子 だっけ? と出会う迄くらいか。
心配なのは、最終章は劇場で! となることだ><;叶う事ならTVで終わらせて欲しい。
「メイドインアビス 烈日の黄金郷」 Abemやってると観ちゃう。そし...