Amazon Primeで、前々から気になってた「チチを撮りに」を見ました。20歳と中学生の二人の娘とシングルマザーのお話。
おかあさんは宝くじ売り場で働いてる。お父さんは、女の人を作って出ていった。そこにお父さんが癌になって、余命幾ばくもないから会いに来てやってとお父さんの弟さんから電話。
断固拒...
毎日のあれこれつぶやいてます。自分の周りで起こったささやかなことが中心です。
Amazon Primeで、前々から気になってた「チチを撮りに」を見ました。20歳と中学生の二人の娘とシングルマザーのお話。
おかあさんは宝くじ売り場で働いてる。お父さんは、女の人を作って出ていった。そこにお父さんが癌になって、余命幾ばくもないから会いに来てやってとお父さんの弟さんから電話。
断固拒...
http://www.toyohashi-bihaku.jp/?page_id=162/8から豊橋市美術博物館で開催中。そんなすごい大規模のものじゃなくて、小品集。それでも展示会場は、4部屋。
並行して災害について語り継ぐ展みたいなのをやってるから、あまり大層な扱いじゃない。三連休の最終日なんだけど...
昨日は三連休の初日で、夕食はみんなで地元では人気の回転寿司に行きました。夕方の6時半。
1時間待って、あと6組とかいったところで、僕らより前に続々と予約組が入ってきて、2時間超え。
予約なしは悲惨。で、8時半過ぎて、同じ敷地内の大衆焼肉にクラスチェンジ。同じフードチェーンなんですけどね。こちらは空い...
昨日は、朝早くから税務署に行ってきました。恒例の確定申告。2/18から始まってます。例年は終了間際に大慌てで行くのですが、今回は早めに。
仕事でちょっと嫌なことがあって、休んでいる次男と一緒。
パソコン入力はほとんど次男におまかせ。台風の被害で屋根が破損して、その修理をしたやつが雑損控除であったので...
いろいろ言われてるけど、近未来の都市型の戦争映画。地下鉄を降りたら、そこではいきなり戦争が始まってた、ニューヨークのブルックリンで、・・・
というお話。オーストラリアの「トゥモロー もし私の町で戦争が起きたら」みたいな、アジアの某国が攻めてきた、みたいな相手の顔が見えるのと違って、こちらは敵は黒の軍...
|