今日の夕方、信号待ちで止まると、隣はバス停で女子高生が大勢集まっていました。
まぁ、スカートの短い事^^; みんな、膝上と云うよりは又下何センチと云う感じで・・・
それはそれで良いとしても、同じバス停にいた男子高校生が、何とも思っていなそうなのが、変!
その位の年頃なら、もっとムラと来ても良さ...
ちょび(ハスキー)のおきらくな日常と、
どこか抜けているトホホな日常を
つれずれなるままに綴りました^_^;
過去のちょびネタは【しぽのきもち】に
まとめてあります(^^♪
今日の夕方、信号待ちで止まると、隣はバス停で女子高生が大勢集まっていました。
まぁ、スカートの短い事^^; みんな、膝上と云うよりは又下何センチと云う感じで・・・
それはそれで良いとしても、同じバス停にいた男子高校生が、何とも思っていなそうなのが、変!
その位の年頃なら、もっとムラと来ても良さ...
国立天文台のHPからダウンロードした、4次元デジタル宇宙ビューワー "Mitaka"(ミタカ)
で太陽系を見ると、銀河系のうずの一番端っこに有ります。中心部の輝かしい球体部分
に比べると、微かにチリのように散らばっています。無数に輝く銀河のひとつで、更に
目立たない恒星、太陽。決して特別な存在...
毎年6月には必ず水無月を食べます。水無月は白の外郎(ういろう)生地に小豆をのせ、
三角形に庖丁された菓子です。京都の和菓子屋さんのコラムによると・・・・・
旧暦の6月1日は氷の節句と呼ばれ、昔の宮中や幕府では氷室の氷を取り寄せて、氷を
口に含み暑気を払ったそうです。当時は氷室の氷を口にすると、...
国立天文台のHPから4次元デジタル宇宙ビューワー "Mitaka"(ミタカ)
と云うソフトが無料でダウンロードできます。ハードディスクに50M以上の
空きが必要だったり、パソコンに一定のスペックが必要ですが、なかなかの
優れモノです^^; Google Earth やNASA World Wi...
夕方のニュースの特集で、新型インフルエンザに対するマスクの効果を
検証していました。結果は市販のマスクではほとんど効果がない(-"-)らしいです。
市販のマスクではどうしても隙間が出来てしまい、花粉はともかくインフルエンザ
ウィルスは隙間から容易く侵入する事が出来るようです。
この事は厚...