ん~ザリガニについて、もう書くことも無いので・・・;;
ロブスターだったら・・・美味しいのだけれど(^◇^;)
ん~ザリガニについて、もう書くことも無いので・・・;;
ロブスターだったら・・・美味しいのだけれど(^◇^;)
今日は逃がした魚が結構いた・・・(^◇^;)
時間経過と共に逃がす魚が増えるのは
そういう仕様なのか・・・
自分の欲が大きくなって、焦るためか・・・
たぶん、後者だろう(__;)
そんな中、ハクレンという魚が初めて釣れたので、部屋に飾ろう(^。^)
「食べれる」と漢字変換しようとすると
<ら抜き表現>
と、いちいち注意される。
本来は、「食べられる」が正解。
しかし、「食べられる」という言葉は、「(誰かに)食べられる」という意味や、「食べることができる」という意味などがある。
「食べれる」と表現すれば、「食べることができる」という意味...
子供の頃、「好きな色は何ですか?」と授業の中で質問されたことがありました。
もう何と答えたか覚えて無いですが、その時ふと思ったのです・・・
自分が青だと思っている色は、他の人にも青く見えているのだろうか。
もしかすると、私が青だと思っている色を、他の人は黄色や赤に見えているかもしれない
しか...