県境を越えるな観光、諏訪に行く(その27
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2020/08/07 13:08:17
昨日はフィットネスと買い物に。
帰りにドラッグストアを覗いてイソジン・チェックでもしようかなと(笑)
今月は自治体が大盤振る舞いで「毎日ワンコイン・バス」をやってくれてる。大変ありがたい♪
そういっても毎日乗るわけじゃないけどねー。
今月になってから、3回ほど出かけてますがそれほど利用者が増えた感じ...
昨日はフィットネスと買い物に。
帰りにドラッグストアを覗いてイソジン・チェックでもしようかなと(笑)
今月は自治体が大盤振る舞いで「毎日ワンコイン・バス」をやってくれてる。大変ありがたい♪
そういっても毎日乗るわけじゃないけどねー。
今月になってから、3回ほど出かけてますがそれほど利用者が増えた感じ...
今月はバスがワンコインの日を毎日やる、ということで用事もあったので有人駅付近の商店街に行ってきました。
予定してたのは5か所なんですけど1か所は水曜休みなのを忘れてた(^▽^;)
そしてお抹茶をいつも買う店もシャッターが下りてる??アレー水曜日お休みだったっけなー・・・
一部分だけシャッターが開いて...
昨日からイソジンがトレンドだそうですね(笑)
アルコール、マスク、トイレットペーパーに続いてイソジンですか?
すでに転売屋が5000円という高値で売っているとネットの友人が言ってましたが、売れているらしい。
「信じられないよねー、そんな値段で買うやつも」きっと「お守り」なんだよ。ご祈祷料こみ(笑)
...
世の中、おもしろい実験というかよくこれをやろうと思ったなーって思う人がいますね。
カエルに食べられても生きて出口からでてくる昆虫がいるそうです(笑)
私的には、これはイグノーベル賞の候補だと思う♪
ヤフーにも出ていましたが、丸山宗利先生という昆虫界隈で有名な方をフォローしていたので、そちらで知りまし...
この週末、花火をあげたところが各地に。
我が家からも見える場所で花火があがりました。いつもより時間も短く、小さいやつでしたがそれでも花火はいいですねー♪
混雑などを避けるために打ち上げの15分前に有線放送や商工会のHPでの場所公開。
打ち上げ場所を聞いて、我が家から見えるなと(笑)
いつも打ちあげる...
|
|