締め切りのない原稿なんて、久しぶり。
- カテゴリ: 自作小説
- 2020/12/27 19:38:38
さて、例のノンフィクションは、とりあえず書き上げました。わたしの作文作法では、このまま醸造期間に入ります。締め切りに追われている原稿でない限り、わたしは、いつも出来上がった作品はしばらく寝かせるのが習慣です。いったん、アタマの中を空にして、それからもう一度、蔵から出して、手直しです。
今回のようなノ...
さて、例のノンフィクションは、とりあえず書き上げました。わたしの作文作法では、このまま醸造期間に入ります。締め切りに追われている原稿でない限り、わたしは、いつも出来上がった作品はしばらく寝かせるのが習慣です。いったん、アタマの中を空にして、それからもう一度、蔵から出して、手直しです。
今回のようなノ...
絵に描いたような「年越し」です♪
今日はね、鈴ちゃんの娘ちゃんたちが遊びに来てくれたんですよ。長女の婿殿の一緒に♬わたしとの血のつながりはありませんが、娘ちゃんたちは、一生懸命距離を詰めようと努力してくれています。ありがたい心遣いです。
今日はね、娘たちのためにいろいろな正月料理を作って持たせました...
ニコ友さんのところで、本の話になったので、ふと、わたしの大好きな本のことを思い出しました。大好きな・・・というか、実は、子供のころ、いろいろ複雑な事情があったので、この本が、心の支えになっていました。
「小公女」バーネット原作です。境遇は似ているのですが、「にんじん」という本もあります。でも、「にん...
あー、もう今日は、クリスマスイブ♪
早いなあ~。
鈴ちゃんが、糖尿病になってしまって、
我が家では、甘いもの厳禁、クリスマスケーキもアウトでございます。
クリスマスのご馳走といっても、
チキンはそれほど好きでもないので、
すずき家では、平日と同じイブの夜を迎えております。
今年は、コロナですっか...
あ、書きかけてたのが飛んだ~・・・
この頃、MicrosoftedgeとInternetexplorerをごっちゃに使うので、
うっかりしてると、ログオフしてしまいます。
面倒だわー。
まあいい♪
先日からの作文作業も、ルンルンで進んでいます♪
ずいぶん昔に読んだ小説ですが、
「唐獅子株式会社」...
|
|