中臣鎌足と生ゴミの固まり
- カテゴリ: 日記
- 2010/02/19 06:41:44
昨日「燃えるゴミ」の日。収集に間に合わず、もう少しゴミ袋様ベランダにご滞在・・・
寒いときはこれでもなんとかなります。
夏場は日当たりの良いベランダにはおけません、室内でゴミ袋様と同棲。これはかなりつらいものなので、生ゴミはきちんと収集日に出さなくては。
タイトルは、早口言葉らしいのです。
高速バ...
晴れ 時々 ウツ
昨日「燃えるゴミ」の日。収集に間に合わず、もう少しゴミ袋様ベランダにご滞在・・・
寒いときはこれでもなんとかなります。
夏場は日当たりの良いベランダにはおけません、室内でゴミ袋様と同棲。これはかなりつらいものなので、生ゴミはきちんと収集日に出さなくては。
タイトルは、早口言葉らしいのです。
高速バ...
いよいよひまわりのパーツ作りに入りました。相方は、たぶん仕事が忙しくて欠席。淋しいです。
まず黄色いお団子をポンテの先に作り、それに色違いの少し小さいお団子を雪だるまみたいに乗っけます。もとのお団子はさまし気味、あとからのせるのは火の中で熱くしておきます。そして、一気に熱いお団子を押しつぶし、元の...
近くに「マクロビ」を売りにしているお店がある。マドンナがはまっているとかいう、自然食品を使い、白砂糖は使わない料理のお店である。昨日、立ち寄ってコーヒーを頼んだら、おからを使った一口菓子が一緒に供された。
おからと言えば、おからをたくさんもらったことがあった・・・
野菜や干しエビを入れて、薄味に炊...
やはり慣れないことをすると、緊張するのか疲れます。帰ってご飯の支度をするのも嫌って気分・・・
でも、得るところも多かったです。どうしても納得いく形に整えられなかった自分の弱点もわかりましたしね。
今日は特に予定もないので、ネットをやめてバーナーに向かいたいと思います。
なんと言っても、寒いときのバー...
今日は2日目。
11日に一回目があって、ほぼ一日固い丸椅子に腰掛けていたら、夕方には腰痛が・・・。うまくできなくて、肩は凝るし、修行とは辛い物だ!(一日で言うのも何だが)
11日に練習に使ったガラスは、細かったのでとかして再利用。色が混ざって絵にも描けない怪しい玉ができあがり。形を整える練習。
...