どちらかと言うと、
裏方の仕事が、希望です。
今は、小さな会社の代表として、
コマねずみの慌ただしさ。
二十歳代の若い頃は、なんだってできると思ってた。
それが、何の因果か、
気楽なライター家業を辞めさせられて、
手足を拘束されるような毎日。
十代の頃は、小説家や...
笑って砕けろ!
どちらかと言うと、
裏方の仕事が、希望です。
今は、小さな会社の代表として、
コマねずみの慌ただしさ。
二十歳代の若い頃は、なんだってできると思ってた。
それが、何の因果か、
気楽なライター家業を辞めさせられて、
手足を拘束されるような毎日。
十代の頃は、小説家や...
今年の春は、どこ行こうか・・・
なんて歌詞にも、あるように、
どこかに行きたい気分。
でも、現実は、厳しいもので、
今も会社で、仕事三昧。
あはは(*^_^*)
レジャー・・・
ヒマも、金もない、身分じゃ
そんなことも、言ってられない。
会社を切り盛りするので、手...
最近知り合った友人の名前は、ミロと言います。
もちろん女性ではなく、♂。
まだ幼いので、
わがままで困ります。
数時間我が家で、遊んだり、眠ったり・・・
夜は、居ません。
けっこう毛深くて、ヤンチャです。
食事も、モリモリ、ガツガツと食べます。
ダダを捏ねたり、泣き出...
いつだっただろう・・・
行ったのじゃなく、行なったのが、先だった。
もちろん学校の教室と言う
小さな会場。
アコースティックギターでの静かな弾き語り・・・
観客は、クラスメイトだけ。
その頃は、路上ライブなんて、度胸もなかった。
まだ、オリジナル曲なんてなくって、
誰...
TVは、見ないので、
もっぱらアニメは、ネット配信のものを
たま~に、見るぐらいです。
印象に残っているのは、「flag(フラッグ)」。
ドキュメンタリータッチで、
女流カメラマンの話です。
兵器としてのロボットと言うか、装甲車と言うか、
マシンも出てきます。
女流カ...