年度末が近づいてビビっている・・・
- カテゴリ: 仕事
- 2021/02/18 21:42:11
うううむ・・・今日、和歌山県立自然博物館(以降、県博)の、学芸員たちと話してたんだけどね、県博の友の会の会員総数を聞いて、ビックリ。411人なんだって。
え゛! 411人!これって、やはり、かなりマズイ。和歌山県立の自然博物館と言えば、これは、和歌山ではかなりの大手です。そこの友の会の会員総数が、4...
うううむ・・・今日、和歌山県立自然博物館(以降、県博)の、学芸員たちと話してたんだけどね、県博の友の会の会員総数を聞いて、ビックリ。411人なんだって。
え゛! 411人!これって、やはり、かなりマズイ。和歌山県立の自然博物館と言えば、これは、和歌山ではかなりの大手です。そこの友の会の会員総数が、4...
先日「増え過ぎ注意」の日記で、あと9人で「会員制海洋レジャークラブ」の会員総数が、400名様を超えると書きましたが、計算間違いでした。今日、お二人の新規ご入会を加えて、あと4人で、満了することがわかりました。そのうち、お一人はもう更新予約をいただいておりますので、事実上、あと3人。
どうしよう。シバ...
え~、ロングメンテだなんて・・・知りませんでした。でも、ポツンと午後3時までやることがなくなって、いつもと違う1日になりました。
徳川慶喜と渋沢栄一について、調べまくっていました。この二人の絡み方が、面白かったです。「最後の将軍 徳川慶喜」(司馬遼太郎 著)は、さすが司馬遼太郎先生の手にかかると、ま...
「会員制海洋レジャークラブ」の決算は、3末なんですが、今年度の会員総数は、あと9名様で400人キャパリミットを超えます。う~ん・・・たぶん、3月末までもたないと思う~。だって、更新会員だけでも、もっといらっしゃるしなー。3末決算を経て、総会で他の理事たちに突っ込まれないように、会員総数400の帳尻を...
今日は、鈴ちゃん(配偶者)の定期健診日でした。鈴ちゃんが、ガンの第3ステージBを宣告されて大手術をし、転移したがん細胞とも、必死で戦って早3年が過ぎました。
つまり「もう、ダメだーっ!」と絶望した死の淵から、3年も生き永らえることができているわけです。ありがとうございます。(誰にお礼を言っているのか...
|
|