近くの小学校の横をとおったら壁に線が引いてあって「大和川が氾濫したらここまで浸水します」と書いてあった。それが1.2メートル。
祖母が「いくら安くても、崖下と川っぷちの家は買うな」といっていたが、社宅だからここに住むしかない。
我が家は集合住宅の2階なので、家は大丈夫だが、露天に駐車している真っ...
晴れ 時々 ウツ
近くの小学校の横をとおったら壁に線が引いてあって「大和川が氾濫したらここまで浸水します」と書いてあった。それが1.2メートル。
祖母が「いくら安くても、崖下と川っぷちの家は買うな」といっていたが、社宅だからここに住むしかない。
我が家は集合住宅の2階なので、家は大丈夫だが、露天に駐車している真っ...
予報では今日一日晴れて暑くなるらしい。洗濯日和、でも明日からはまた梅雨空。主婦としては当然、ベランダの掃除や大物の洗濯などするべきだろうが、せっかくの好天がそれではもったいない。遊びに行きたいな。
午前中は玉を作りにいくから、昼からお弁当もって植物園、動物園・・・などと考えながら、多分ごろごろして...
春先に食べたメロンの種をプランターに蒔いて置いたら、今頃めったやたらと発芽してくる。
レタス蒔いたのに、レタスより元気よく。
せっかくだから、日よけ代わりに一、二本残して育ててみよう。以前地面に下ろしたら大きく広がって、1つだけ結実した。収穫が早すぎて、甘みが薄かったけれど、やはりハネジューメロン...
東京は相変わらず人が多い!そして暑かった。ドールハウス&ミニチュアショーは、やはり一昨年よりは控えめ?
海外からの参加は韓国と台湾。遠くから来ても、旅費分ほどは儲からないのだろうか。楽しみにしていたのに、姿の見られない作家もいたなぁ。
でも、新しく加入したのか、とてもすばらしい金属加工の作家がい...
今日は妹と待ち合わせて東京の浜松町かな、ミニチュアショーを見にいく。先日大阪の千里であったぶんは、ちょっと参加者が少なくて寂しかったので、東京はどんなか心配。
東京はさすが、スペインから皮のミニ鞄やミニベルトを作っているおじさんや、オーストラリアからミニチュアの洋食器を並べるおばさん(失礼!)など...