Nicotto Town


十目一ハ研究所:ニコタ出張所


十目一ハ研究所~ミルニング部~
http://jimeichiha.exblog.jp/

の、所外活動のためのニコタ出張所。

仔グマだから

「もしかして雨降ってる?」
「降ってるねぇ~イヤやわ~面接あんのに~」
「面接行くんや?」
「うん、昨日の夜に急に決まってん。今日が面接。ま、なんやったら歩いて行ける距離やねんけどな~」
面接が決まって陽気な私は歌い出しました。♪雨降りクマの子やって来て~ あとからあとからやって来て~ クマの子だら...

>> 続きを読む


老人力

先日、定期的に訪問している老人ホームで『ボランティア感謝祭』が開催され、今年初めて参加しました。250名のボランティアが一堂に会すとあって会場内が騒然としているのもさることながら、圧巻なのが、普段の生活でこんなにも大量の老人を見ることがあるか、というほどの集いようです。この250名の平均年齢が68歳...

>> 続きを読む


猫の額ほどの花壇に猫が悪さをしにやって来る

日照阻害環境に建つ我が家では花壇に全く日光が届かない。
ゆえに何を植えても育たないので、気休めにネギを植えている。
ネギって強いよね、どんな環境でも育つの。薔薇や紫陽花を植えてはいるものの花は咲かない確率のほうが高いので、「これはバラの葉っぱ、こっちがアジサイの葉っぱ」と葉で花を見分ける『きき葉身』...

>> 続きを読む


鬱憤カー

私のオップンカーは段ボールで出来てるの

幼稚園のお遊戯会のように

バディを両手でガシっと抱えて

テクテク歩いて進むのよ

時速3キロややゆっくり

ワタシのオップンカー鬱憤たまるねコップンカー

>> 続きを読む


縦の物を横にもしない

横の物を縦にもしない私が、横向きに着席。
ガラケーをスマホにもしない私が、LINE。
電話番号さえあれば使えるPC版LINEなんだけどね、既読無視とかグループがどうとか云々かんぬんがそれはそれはめんどっちーらしいので、限られた人との補助的な連絡ツールとして使っているだけでメインはあくまでもメールなん...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.