Nicotto Town


雪うさぎが呟く


晴れ 時々 ウツ

パッションフルーツ(果物時計草)

春に花が咲いて、緑の卵みたいな実をつけていたのが、そろそろ赤紫に色づいてきた。熟れたら、ぽとりと落ちるので、水やりの時に気をつけてみる。

沖縄土産にもらった実ほどの大きさは無理だけれど、こぶりでもなかみは同じ。真っ二つに切って果肉を種ごとスプーンですくいとる。甘い!

茂る葉は日よけになり、花は時...

>> 続きを読む


今年の夏

キーワードは、ずばり「病院」かな。ぜんぜんうれしくない。家計的にもかなりの負担になった。

中村君一家の動物病院通院に加えて、息子の足にできた腫瘍の検査などあり、暑い中を出歩くことが多かったな・・・

幸い腫瘍は良性のもので、切除すれば問題なさそう。といってもうまくとれて後がきっちり治るまでは親とし...

>> 続きを読む


バーナーブロー

教室で習って作ったへんてこな風鈴が、たまにガラガラと鳴ってくれる。透明ガラスで、大きくもないし、誰も存在に気づいてくれない。せめて短冊くらい赤や青で「あ*よろし」と書いておくべきか。

最近ははんぱなく暑いので、ガラス用のバーナーに点火するには勇気が要る、たぶん体力も・・・顔面サウナで、足下に扇風機...

>> 続きを読む


中村君最後の通院

ひどい耳だれも治まりつつあり、2度の薬浴でフケもめっきり少なくなった中村君、2週間分の薬をもらって、一応治療は終了。後は本針の体力頼み。

動物病院では、犬猫以外、針も預かって面倒見てもらえるので料金表をしっかり見ておいた。24時間で2600円強。三匹とハムもいたら、結構な値段だけれど、なにかある時...

>> 続きを読む


中村君の「半分残し」

投薬の関係で、夜一度だった餌やりを朝と夜の2回に分けている。当然量も半分。
夜餌をやると、どの針も半分くらい食べて一度止め、深夜にまた残りを食べていたようだった。

半分量になってから、妻針と息子針は一度に全部たべてしまう。だが中村はいつも半分しか食べない。四分の一量しか食べなければ、おなかがすくと...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.