小学校の、級長だった同級生のSくんかなぁ、私の初恋は。優しいお兄ちゃんで、いつも年下の妹の手を引いて登校してきた。
年下の妹がちょこちょこ歩くのにあわせて、ゆっくりゆっくり歩くから、遅刻すれすれに学校へ着く。
朝、彼と出くわすと何となくうれしいのだけれど、つきあって遅刻してはたまらないので、挨拶...
晴れ 時々 ウツ
小学校の、級長だった同級生のSくんかなぁ、私の初恋は。優しいお兄ちゃんで、いつも年下の妹の手を引いて登校してきた。
年下の妹がちょこちょこ歩くのにあわせて、ゆっくりゆっくり歩くから、遅刻すれすれに学校へ着く。
朝、彼と出くわすと何となくうれしいのだけれど、つきあって遅刻してはたまらないので、挨拶...
やっと秋らしい温度になったので、24時間28度設定の部屋から、定位置の廊下へハリネズミたちを出した。狭い廊下に3つのかごが並ぶのは邪魔ではあるのだが。
南北の窓を少し開けておけばちょうど良く風が通って、なかなかの環境だと思う。ハムスターはもう少し好待遇で、居間の真ん中に定位置がある。
今年は本当...
パンについているシールを30枚集めると、スープカップをくれるといういつもの販促。1点が105円以上のパンや菓子についているので、結局は3050円は買うはめになる。
今までの、カップや皿、一枚ぐらいは集めてきたが、最近あまりパンを買わないから今回は見送るつもりでいた。
家族がデザートに知らずに買っ...
パソコンに向かっていたダンナが突然・・・・・・「テレビ買ったから」
しまった。これがあるから、電機屋へ行くときは必ずついて行って「要らない、置き場がない、使わない」とダンナの耳元でとなえることにしていたのに。
アマゾン男だということを忘れていたなぁ。ポチッ一つで何でも家に届く魔法のサイト「アマゾ...
そんなものあるかなぁ・・・としみじみ考えてみる。
子供の頃、妹がヤマハ音楽教室へ通っていたが、私は全く興味がなかった。クリスマスプレゼントにハーモニカをもらったときも、「きらきら星」が吹けるくらいでお蔵入り。
小学校の音楽は3。音痴ではないが、和音の聞き分けなど全く駄目で、楽譜を見ても音が浮かん...