五年前にハイドロカルチャーで購入したパキラが大きくなりすぎて
直接鉢に植えました。どこを見ても植え替えていいとは書いていないので
心配ですか、どうか枯れずにすくすく成長しますように^^;
p.s 夜の海に何もせずにぼぉーとぷかぷか浮いていると、なんとなく
落ち着きます。そのうちに、スクミ...
ちょび(ハスキー)のおきらくな日常と、
どこか抜けているトホホな日常を
つれずれなるままに綴りました^_^;
過去のちょびネタは【しぽのきもち】に
まとめてあります(^^♪
五年前にハイドロカルチャーで購入したパキラが大きくなりすぎて
直接鉢に植えました。どこを見ても植え替えていいとは書いていないので
心配ですか、どうか枯れずにすくすく成長しますように^^;
p.s 夜の海に何もせずにぼぉーとぷかぷか浮いていると、なんとなく
落ち着きます。そのうちに、スクミ...
ただの海パンなのに全身扱い。潮干狩りに行くには着ぐるみを脱ぐしかないようで^^; 恥ずかしいです☆
↑
意外と試してみたら潮干狩りに行けました。でも、暑くて・・・
実家の近所の池に蓮が咲いていました。昔は大きな池が有ったところが、池の真ん中に
道路が出来て大きな池と小さな池に別れた、小さな池の方です。葉っぱ1枚1枚が直径
80センチ位で茎は水面から1メートル以上立ち上がっています。蓮の花を直に見るのは
初めてですが、めちゃ巨大です。蕾は15センチ以上で、...
気が付けば明日から宵山(正確には宵々々山)です。昨日仕事で京都の烏丸四条に
行ったら、長刀鉾の鉾建をしていました。京都にいる時は、暑いのと人混みが面倒で
滅多に見に行く事は有りませんでしたが、久しぶりに見ると風情が有ります。
前に居た事務所は、烏丸御池の近くに有って、ビルから山鉾巡行や辻回しが...
映画「アマルフィー」の宣伝の為、最近織田さんの過去の映画やドラマが放送されていて・・・
「振り返れば奴がいる」⇒友達がいない司馬先生。織田さんにぴったりの役でした。
「県庁の星」⇒プライドが高い野村さん。やはり友達が居ませんでしたね。
「踊る大捜査線」⇒傷ついた青島君が敬礼で見送られるシーン、...