Nicotto Town



職場にて。

出勤時、上司から

「loganくん、おはよう。 アレルギー対策として試験的に頭巾を用意したから使ってみてw」



多くの方がご存知のように、ミーは体質(NOT体格)と神経が『繊細』なので、現在の職場において「くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみ」が慢性(某国指導者を称えてるわけではな...

>> 続きを読む


いざ、福岡。

お休み。

かねてから計画してた「お出かけ」。

優先順位は、ブルーレイレコーダー購入より上。

購入資金として貯めてた軍資金をぶっこんで行ってきたのは・・・・・。



そう、「成田亨」の展覧会。

「ウルトラマン見たさに行ったの? やだね~、オタクな人はw」

と安易な発想のマヌケは見なくてよろ...

>> 続きを読む


吹き替え版が欲しいのよ。

  世を忍ぶ仮の中学3年生の頃まで、ミーの家には録画機器が無かったざんス。

・・・まぁ、当時のビデオデッキが高価だし、クソ親父がろくに仕事をしないので経済状況が逼迫してたってのもある。


さらに、住んでた地域では民放が2局という環境なので観たい番組が極端に少ない。


そんな中で、心の...

>> 続きを読む


オイル交換で思い出す。

昨日の仕事帰りに「げ、もうすぐオイル交換じゃん!」って気づく。

で、本日お休み。


バイク屋にてオイル交換。

うちの「真・弐号機改」(スズキDR250)、これで75000キロ。

ミーがお店から「壱号機の代車」として借りた時が14000キロくらい。

壱号機の修理が終わっ...

>> 続きを読む


情報が欲しいなら「プリーズ」を。

「なんで教えてくれなかったんだよ!」


過去に知り合いたちに言われたことが何度もあったざんス。(後に言い草があまりに理不尽なので絶交したのだが)


そもそも、なんでミーがいちいち「他人の趣味・嗜好」にあった情報をミーの時間・お金をわざわざ使ってまで連絡せにゃならん?と。


日常会話においてなら...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.