Nicotto Town


ゆめさくら


賀状書き開始

今年も終り、来年の年賀状の用意、ハガキ工夫、写真や風景など、少し習ったので、練習して、作成して見る、それに、やっぱり自筆を加えて、来年の挨拶、何時もの事だが、時期が来たら、恒例のように開始、賀状出す人が少なくなっている、メールやラインが流行っているので、こちらを、手紙の用に利用して、近状の様子を伺っ...

>> 続きを読む


店頭は

クリスマス、正月前と云う事で、これに関した品物が、店先に並び出した、師走を背に、皆さんばたばたの様子、今年も色々と、ありました、過ぎてしまえば、もう忘れさられようとしているのも、伺える、何時もの事で、なるようにしか成らなかったと云う事、嬉しい、楽しい事ばかりがある訳では無い、悲しさや、悔しさと、重な...

>> 続きを読む


iインフルエンザ

最近暖かく成ったり、寒く成ったり、雨が降って来て、どうも服装が不具合からか、ちょっとした、不具合で風邪、こじらせて肺炎みたいな、インフルみたいな寒気が、感じられて、少し不規則な生活環境、皆さんインフルの注射を施行しているみたいで、用心はされている見たい、自分はこれを怠り、必死に予防対策に専念していま...

>> 続きを読む


大掃除

月半ばの日曜日、年末の掃除がやって来た、一気には出来ないので、少しずつ、余り手をかけていない所には、ごみが蓄積している、良く溜まるものだ、お金も貯まってくれたら良いけれども、年末になって来ると、面白いくら、お金が出て行く、目玉商品を狙ってか、安く売り出されると、つい手が出てしまう、必要品ではあるが、...

>> 続きを読む


白鳥の姿

夏には、白鳥にシラサギと居たのだが、いつの間にかいなくなっていた、久しぶりに公園の池に行ったら、また二羽戻って来ている、カルガモも、違うメンバーが来ている、これからの寒い冬の日を、どう過ごすのだろうか、この池には大きな鯉も泳いである、また川魚もいくらかいる見たい、今は公園を訪れる人が多いので、エサに...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.